創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年9月13日藻類基点の産業を構築するプロジェクト「MATSURI」を主導する「ちとせグループ」が31億円調達
2023年9月12日、ちとせグループの統括会社であるCHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD.は、総額31億円の資金調達を実施したことを発表しました。
ちとせグループは、バイオテクノロジー関連の技術開発・事業開発を行う株式会社ちとせ研究所を中核法人とするバイオ企業群です。
グループ企業に、プランテーション産業との共同事業、熱帯地域に適した農業の展開及び農業技術移転、高付加価値作物の栽培・販売を行う「Chitose Agri Laboratory Sdn. Bhd.」、タンパク源としてのスピルリナの生産・販売を手がける「株式会社タベルモ」、高品質な農産物の販売やそれらの生産方法を東南アジアに展開する「Chitose Agriculture Initiative Pte. Ltd.」、多種多様な微生物で構成される菌叢の研究を行う「株式会社ちとせフローラ」があります。
2021年春から、石油産業に代わる藻類基点の新産業を構築するプロジェクト「MATSURI」を主導しています。
太陽光を唯一のエネルギー源とする藻類の大規模生産を行うと同時に、燃料・プラスチック・食品・化粧品など、藻類製品を社会に普及させる取り組みをさまざまな企業・機関と協働して進めています。
今回の資金は、藻類の生産規模拡大や製品開発に充当します。
藻類とは、陸上植物であるコケ植物、シダ植物、種子植物を除いた光合成を行う生物の総称です。顕微鏡が必要なほど微小な生物である微細藻類がその多くを占めています。
藻類は、人類に有益な物質を含んでいるほか、新たな物質を生産できるため、以前から産業利用のための研究が行われてきました。
最近では、食料供給の安定やクリーンエネルギーへの移行が注目されており、藻類は高タンパク質含有量から新しい食品として期待されているだけでなく、効率的なバイオ燃料の生産などでも期待されています。
藻類のメリットは、陸上植物に比べて生産効率が高く、少量の水と太陽光があれば生育可能で、土地の制約を受けないという点が挙げられます。したがって、藻類は将来的には世界的な産業として確立されると予想されています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB CHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD. MATSURI ちとせグループ ちとせ研究所 バイオ バイオテクノロジー プロジェクト 事業開発 技術開発 株式会社 構築 産業 藻類 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年4月6日、株式会社ファミワンは、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 妊活コンシェルジュ・サービス「famione(ファミワン)」を開発・提供しています。 LIN…
2021年2月15日、EAGLYS株式会社は、総額約8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 秘密計算を中心としたセキュア・コンピューティング技術によりデータを秘匿化したまま共有・検索・分析やA…
2020年10月16日、株式会社レッドジャーニーは、TIS株式会社と業務提携したことを発表しました。 レッドジャーニーは、DX支援事業や、DX人材教育事業、新規事業・新規プロダクト開発支援事業などを展…
2021年11月16日、Contrea株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 動画を活用したインフォームドコンセント支援システム「MediOS (メディオス) 」を…
2024年3月18日、株式会社LX DESIGNは、資金調達を実施したことを発表しました。 LX DESIGNは、教育特化型外部人材マッチングサービス「複業先生」を提供しています。 教育現場と教育に関…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…