注目のスタートアップ

漫画に特化した深層学習モデルを開発する「オレンジ」が2.5億円調達

company

2023年7月27日、株式会社オレンジは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

オレンジは、コンピュータービジョンや自然言語処理を中心に、漫画特化のさまざまな深層学習モデルの開発を進めています。

「Manga AI Localization」では、自社モデルをパイプライン化し、従来の漫画のローカライズ(外国版制作)のプロセスの大半の自動化を実現しています。

今後、「Manga AI Localization」を活用し、翻訳家と協力した上で、これまで日本全体で月100冊程度行われている日英翻訳出版において、数年以内に10倍の1,000冊以上をオレンジ経由で出版することを目指します。

また、システムの拡張(対応言語数の増加や機能追加等)や、モデルの改善、AIによるウォーターマーク、漫画のネーム生成モデル、3Dのセルルック表現モデルなど、漫画に関わるさまざまな深層学習モデルを開発していく計画です。

今回の資金は、人材採用、開発、計算資源(GPU)の取得などに充当します。


公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所の発表によると、2022年の日本の漫画の推定販売額は、紙・電子合計で前年比0.2%増の6,770億円となりました。また、漫画の販売額は3年連続で過去最高を更新しています。

さらに、漫画以外にもアニメーション作品の市場規模も拡大しています。この成長の要因は、海外において日本のアニメ作品をローカライズして配信する動画プラットフォームが登場したことにあります。

またこうしたアニメ作品のファンが増えることで原作である漫画への注目も高まっています。

一方で、漫画の海外展開にあたっては翻訳などのローカライズが必要となります。漫画は手書きのフォント・独特な口語・複雑な文脈などの特徴があり、通常の翻訳よりも難易度が高いという課題を抱えています。

オレンジは、漫画特化の深層学習モデルを活用し、より多くの漫画のローカライズを進めていくほか、漫画に関する深層学習モデルを開発していくとしています。

株式会社オレンジのコメント

このニュースを受けまして、株式会社オレンジよりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

調達した資金用途は、主に採用費 / 開発費 / 計算資源(GPU)になります。

・今後の展望を教えてください。

開発した“Manga AI Localization”システムを活用し、翻訳家様と協力することで、これまで日本全体で月に100冊程行われている日英翻訳出版を、数年以内に10倍の月1,000冊以上をOrange経由で目指します。

縦スクロール漫画やTwitter漫画なども、積極的にローカライズ、海外出版をしていきます。出版社様および個人漫画家様は、是非公式ホームページよりお問い合わせください。

・読者へのメッセージをお願いします。

10年後には世界中の人々が自分達の母語で「日本の名作漫画 “すべて” を読める世界」を実現したいと思っています。

Orangeはまだ社員が10人にも満たない小さなスタートアップですが、ML TeamにはChief AIの曽佐がKaggleのGrandMaster3名と共に、世界最高峰のMLエンジニアの少数精鋭で開発しています。創業初期メンバーとしてジョインしていただける方がいらしたら、是非応募いただけると幸いです。

また、Orangeはまだまだ計算資源(GPUマシン)が圧倒的に不足している状況です。もし計算資源で何かしらのサポートをいただける方がいましたら是非ご連絡を頂けると幸いです。

海外市場に参入できれば大きな利益を見込めます。以前は言語の壁が大きなハードルとなっていましたが、近年は高精度な機械翻訳や海外展開を支援するサービスも充実してきているため、海外展開がしやすい環境が整っています。「冊子版創業手帳」では、海外展開のはじめ方やJETRO(日本貿易振興機構)の活用法などについて詳しく解説しています。

また、新たな取り組みには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI Manga AI Localization Orange オレンジ プロセス マンガ モデル 出版 制作 多言語 学習 日英翻訳出版 株式会社 漫画 翻訳 自動化 自然言語処理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

EV充電サービスを展開する「プラゴ」が協調融資による資金調達を実施
2023年9月15日、株式会社プラゴは、日本政策金融公庫 新宿支店、三井住友銀行、りそな銀行 池袋支店からの協調融資による資金調達を実施したことを発表しました。 プラゴは、オンライン予約・決済が可能な…
データマーケティング事業を展開する「バリュークリエーション」と不正検知サービスなどを展開する「かっこ」が資本業務提携
2023年2月15日、かっこ株式会社は、バリュークリエーション株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。 バリュークリエーションは、Webプロモーション分野において、多角的なソリューション提案を…
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の現役学生が起業 ライブ配信を遠隔でサポートする「株式会社Emer」を設立
2022年6月23日、学校法人武蔵野大学は、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の1年生・板本大輝氏が株式会社Emerを設立したことを発表しました。 Emerは、ライブ配信を遠隔でサポートするサービス…
建設・土木の生産支援クラウド提供の「フォトラクション」が7.6億円調達
2021年8月25日、株式会社フォトラクションは、総額7億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フォトラクションは、建設・土木の生産支援クラウド「Photoruction(フォトラク…
ペット×ITの「TYL」が5.6億円調達
2021年8月17日、株式会社TYLは、総額5億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ペット×ITの領域で、往診専門動物病院「アニホック往診専門動物病院」や、動物病院の経営支援・人材…

大久保の視点

ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得は宇宙ビジネスの蓮見大聖さん明治大学4年「AMATERAS SPACE」
2024年3月13日(木)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第2回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2024/3/13)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】