注目のスタートアップ

「Ryple」が1.4億円調達 BtoBマーケティング・営業・カスタマーサクセス支援サービス「Ryple Survey for Salesforce」をリリース

company

2023年4月10日、Ryple株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、BtoBマーケティング・営業・カスタマーサクセス支援サービス「Ryple Survey for Salesforce」をリリースしたことも併せて発表しました。

「Ryple Survey for Salesforce」は、Salesforceの顧客データと連携し、企業や個人単位の定性情報を自動的にデータベース化し、その他定量データと組み合わせ、正確な顧客理解を実現するサービスです。これにより顧客接点を持つ部門の的確なアクションにつなげる一連のプロセスを支援します。

今後、ChatGPTなどのAIを用いた機能を実装し、従来のアプローチで見逃されがちな定性的な顧客のニーズなどを捉えることができるプロダクトを目指します。

今回の資金は、「Ryple Survey for Salesforce」の開発、マーケティング・セールス・カスタマーサクセスの強化に充当する予定です。


企業の売上を伸ばすには、顧客のニーズに応じたプロダクト・サービスを提供し続ける必要があります。

そして顧客ニーズを捉えるには顧客理解が重要となります。

顧客理解とは、対象の顧客の思考・ニーズ・周辺環境など、顧客に関する幅広いことを理解することです。

一方で、顧客理解において理解しなくてはならないことには、数値としてあらわすことができる定量情報だけでなく、「商品の何が気に入ったのか」「どうしてこの組み合わせで購入したのか」といった数値であらわすことが難しい定性情報もあります。

とくに顧客自身も認識できていないニーズである潜在ニーズは、企業において新規プロダクトの開発や、プロダクトの改善、顧客満足度の向上、新規顧客獲得などのために非常に重要な要素となりますが、企業としてはこの潜在ニーズを汲み取るのは至難の業です。

そのため、「Ryple Survey for Salesforce」のように、定性情報を効率的に収集し、その後のアプローチにつなげることを支援するサービスを活用することが重要です。

顧客満足度の向上や顧客理解が重要視されている中、営業・カスタマーサポートの重要性がさらに高まっています。質の高い営業・カスタマーサポートを提供し、データの収集・活用を実現するには専用のツールやシステムの導入が有効です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、業務を効率化・最大化させるためのシステムの導入について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB Ryple Ryple Survey for Salesforce Salesforce カスタマーサクセス サーベイ マーケティング 営業 定性情報 株式会社 資金調達 顧客接点 顧客理解
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

訪問看護・介護向けスケジュール管理クラウドを提供する「CareMaker」が1.2億円調達
2023年7月25日、株式会社CareMakerは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 CareMakerは、訪問看護・介護向けスケジュール管理クラウド「CareMaker…
EV充電サービスを展開する「プラゴ」が資金調達
2024年8月8日、株式会社プラゴは、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は20億6900万円になりました。 プラゴは、商業施設などEVユーザーの生活や移動の動線上…
「創業手帳」によるセミナー「キャッチコピーの作り方講座」が1/12に開催 参加者募集
創業手帳株式会社は「キャッチコピーの作り方講座」を2021年1月12日(火)に開催することを発表しました。 「キャッチコピーの作り方講座」は、キャッチコピー=伝わる文章だと捉え、伝わる文章を書くための…
ドライバー専門求人サイト「ドラEVER」が約3.5億円調達
2023年1月25日、株式会社ドラEVERは、総額3億4,992万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ドラEVERは、運送事業社・ドライバー向けのドライバー専門求人サイト「ドラEVER」、荷主…
生産・在庫・物流などの課題を解決するD2Cソリューション開発の「Brandit」が資金調達
2019年11月7日、株式会社Branditは、資金調達を実施したことを発表しました。 生産から物流までをワンストップで提供できるBtoB向けのソリューションを開発しています。 また、自社生産、自社E…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集