注目のスタートアップ

「ジャングルX」が「SBIホールディングス」と資本提携 Web3事業推進に向けたJV設立に関して基本合意

company

2022年11月14日、ジャングルX株式会社は、SBIホールディングス株式会社との資本提携とシンガポールでの合弁事業会社設立に関して基本合意したことを発表しました。

ジャングルXは、オリジナルのスポーツリーグに関わるすべての人・団体(ファン・クリエイター・アスリート・行政組織)が報酬を得られるWeb3プロジェクトを、スポーツベッティングのノウハウなどを活かし、リアル・デジタル空間両方において展開することを目指しています。

開発しているWeb3プロジェクト。
「Project N」
・自在の人物・物に紐づいたキャラクターデータ(NFT)を保有した上で行われる育成型対戦ゲーム。
「Project O」
・NFT購入によってスポーツリーグの関係者となったファンを中心としたリーグ・チーム運営を可能とするプラットフォーム。ファンは監督・コーチ権を得られ、プレイなどの意思決定を共同で行うことができます。

プロスポーツは、トップ選手には億単位の年俸が支払われるほか、1試合あたり万単位の観客を動員する、多数のスポンサーを集める、多額の放送契約を結ぶ、巨大なスタジアムを建設するなど、一見華やかな世界に見えます。

たとえば、国内においてもっとも有名なプロリーグであるプロ野球では、2022年の選手の平均年俸は4,255万円となっています。また、一軍選手の平均年俸は約1億円となっています。

一方で、二軍選手の平均年俸は858万円と大きな開きがあります。平均858万円というといい数字のように思えますが、プロ野球選手の平均寿命は7.7年、戦力外・引退時の平均年齢は28.1歳(2020年)とかなり短いことを考慮に入れる必要があります。

スポーツ選手は生涯にわたって現役選手として生きていくことはほぼ不可能です。そのため選手を引退したあとのキャリア、つまりセカンドキャリアのことも考える必要があります。

NPB(日本野球機構)が発表した「2020年戦力外・現役引退選手の進路」によると、野球関係が76%、野球関係以外が13.5%、未定・不明が10.5%となっており、かなりの割合が野球関係となっていることがわかります。

その他のプロスポーツはこれらの数字よりも低いものであることを考えると、華やかなだけの世界ではないことがわかります。

また、スポーツビジネスのビジネスモデルは、ファン・視聴者からコンテンツの対価(チケット・グッズ・視聴料など)による収益と、広告主からの広告費による収益が主となっているのですが、コロナ禍によって試合の開催によって観客を集めることが難しくなり、ビジネスモデルそのものの脆弱さが示されました。

さらに、放映権・スポンサー・スタジアム建設など巨大な金額が動く部分は利権と隣り合わせであり、現在は巨大ビジネス化してしまったオリンピックにおいて数々の不正・汚職が明らかになっています。

ジャングルXは、このスポーツ業界の課題を、スポーツベッティングとNFT(やブロックチェーン技術)によって解決することを目指しています。

スポーツベッティングとはいわゆるスポーツ賭博のことであり、英国ではスポーツ文化と切り離せない存在として発展してきました。

米国においてスポーツベッティングは長年法律によって禁止されていたのですが、海外のオンラインスポーツベッティングの利用を禁止することはできず、国外に多額のお金が流出している現状があり、2018年に米国最高裁判所が法的解釈を変更し、スポーツベッティングの禁止を覆し、各州の決定によってスポーツベッティングが合法化されました。

国内においても海外のオンラインスポーツベッティングの利用はグレーゾーンであり、年間1.5兆円が海外に流出しているとの推計もあります。こうしたことから、国内においてもスポーツベッティング合法化に向けた議論が進められています。

企業の成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ NFT SBIホールディングス Web3 クリエイター ジャングルX スポーツ スポーツベッティング ブックメーカー ベッティング 株式会社 資本提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

微生物群「コムハム」を用いたバイオマスリサイクルシステムを構築する「komham」が「KOBASHI HOLDINGS」と資本業務提携
2024年2月27日、株式会社komhamは、KOBASHI HOLDINGS株式会社と資本提携に合意したことを発表しました。 KOBASHI HOLDINGSとはすでにものづくりにおける包括的な業務…
企業専属のAIモデル・AIタレントを生成しブランドやプロモーションを支援する「AI model」が資金調達
2024年2月14日、AI model株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 AI modelは、各企業専属のAIモデル・AIタレントを生成し、ブランディングやプロモーションの最適化などを…
生成AIを活用し商品写真作成の手間・コストを削減する「フォトグラファーAI」を開発する「NectAI」が資金調達
2023年7月11日、NectAI株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 NectAIは、生成AIを活用し商品写真作成の手間・コストを削減するサービス「フォトグラファーAI」を開発していま…
食事指導補助ツール「カロミルアドバイスfor保健指導」に特定保健指導の「継続支援」に対応した新機能を追加
2020年10月15日、ライフログテクノロジー株式会社は、「カロミルアドバイスfor保健指導」に新機能を追加したことを発表しました。 「カロミルアドバイスfor保健指導」は、特定保健指導の指導者や、食…
日本とフランスで日本酒/SAKEを製造する「WAKAZE」が10億円調達
2023年1月11日、株式会社WAKAZEは、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、宝ホールディングス株式会社と資本業務提携契約を締結し、業務提携に向けた協議を開始したことも発…

大久保の視点

ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得は宇宙ビジネスの蓮見大聖さん明治大学4年「AMATERAS SPACE」
2024年3月13日(木)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第2回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2024/3/13)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】