創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年6月13日分散型コンピューティングパワー(計算力)を提供する「モルゲンロット」が「鹿島建設」と資本業務提携

2022年6月9日、モルゲンロット株式会社は、鹿島建設株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。
モルゲンロットは、分散処理コア技術「Excalibur」を中核としたソフトウェア開発力と、最先端のGPU技術を採用した先端ハードウェアシステムにより、高度な計算能力をクラウドベースで提供しています。
また、クラウドCGレンダリングサービス「RenderPool」の提供や、再生可能エネルギーや余剰電力を活用したグリーンデータセンター事業なども展開しています。
GPUベースシステムの分散処理技術は、流体解析や高精細巨大データの可視化などでも有効であり、建設分野での活用も期待されています。
今回の鹿島建設との提携により、土木建築領域でソリューションの開発を行っていきます。
—
大規模のデータ処理をひとつのサーバーで行うと、負荷がかかりすぎてしまい、パフォーマンスに悪い影響を与えてしまいます。
そのため、機械学習など大規模のデータを処理する際には、複数のサーバーに負荷を分散させて処理を行う分散処理技術を利用します。
近年のクラウドの普及により、機械学習などはクラウド上のリソースを使って分散処理で動かすことも増えています。クラウド上のリソースを活用すれば、コストなどの関係で自前のサーバーを用意できない企業でも、大規模なデータ処理を行えます。
モルゲンロットは、クラウドを活用した分散処理において、CGレンダリングサービス「RenderPool」や、GPUクラウドなどを提供しています。
GPUは、3Dグラフィックスなど画像の処理・計算に強い半導体チップのことです。
3DCGのレンダリングなどではこのGPUのスペックが処理のスピードに直結してきます。また、GPUは並列的な計算処理に優れるという特徴があり、画像処理以外の計算処理、とくに機械学習でも活用されることが増えています。
データ活用は企業の成長にとって非常に重要な取り組みのひとつです。データを上手く活用するためのシステムを整備する必要があります。「冊子版創業手帳」では、創業期における社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | Excalibur GPU データセンター ハードウェア モルゲンロット 再生可能エネルギー 分散コンピューティング 分散型コンピューティング 土木 土木建設 建設 株式会社 計算力 計算資源 資本業務提携 鹿島建設 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月9日、株式会社Azoopは、総額13億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Azoopは、「トラッカーズ」というサービスブランドで、運送企業向け業務支援SaaS「トラッ…
株式会社Plottは、資金調達を実施したことを発表しました。 YouTubeで配信しているアニメーション『テイコウペンギン』を制作・運営しています。 今後、YouTube発のIP展開を目指し、アニメや…
2023年1月31日、トレノケートホールディングス株式会社は、株式会社日税ビジネスサービスと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 トレノケートホールディングスは、世界15の国と地域で、IT…
2023年1月25日、Dimes株式会社は、「timelyhero」を正式リリースしたことを発表しました。 「timelyhero」は、多様な分野のスペシャリストのスキルと時間を24時間365日、グロ…
2023年1月27日、株式会社エクステンシブルは、株式会社フロンティアコンサルティングと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 エクステンシブルは、バーチャルプラットフォーム「Oasis」を運…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…