注目のスタートアップ

釣りSNS「ANGLERS」運営の「アングラーズ」が資金調達

company

2022年1月1日、株式会社アングラーズは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社前澤ファンドです。

釣り専用SNS「ANGLERS」を運営しています。

全国の釣り人の釣果や釣り場の確認、釣具の検索、釣りに関する記事の掲載を行っているSNSです。

今回の資金は、「ANGLERS」公認釣り人である“アングラーズマイスター”の拡大や、アプリ・ウェブサービスの品質改善、新たな事業展開、エンジニアの採用強化などに充当されます。

世界でもっともユーザー数(月間利用者数)の多いSNSはFacebookで、約28.5億人が利用しています。

日本ではTwitterやInstagramなどのSNSも人気となっており、多様な人びとがコミュニケーションを行っています。

またこのような総合型のSNS以外にも、趣味などに特化した特化型SNSも数多くリリースされています。

特化型のSNSには、家庭菜園、ペット、グルメ、旅、DIY、日本酒、ランニング、サイクリングなど様々なものがあります。

家庭菜園など専門的な知識を必要とする趣味の場合は、運営会社による情報発信を行うメディアとしての側面もあるほか、EC機能を有したSNSもあります。

人口の多い趣味の場合は、多くのユーザーを集めることができるため、スケールの可能性もあります。

日本釣振興会によると、日本の釣り人口は約1,000万人ほどとなっています。

また、コロナ禍によって釣り人口が増えていることもあり、今後の成長も期待できる市場といえます。

SNSは上手く活用することで、大きなマーケティング効果を得ることができます。。「冊子版創業手帳」では、インターネットやSNSを活用したPR方法について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ANGLERS SNS アングラーズ コミュニティ レジャー 株式会社 資金調達 趣味 釣り
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

BtoB営業支援AIサービス「Pocta」を開発する「アウトラウド」が資金調達
2024年2月21日、株式会社アウトラウドは、資金調達を実施したことを発表しました。 アウトラウドは、BtoB営業支援AIサービス「Pocta」を開発しています。 BtoB営業活動における情報・資料の…
小売店・ブランド向けオンラインマーケットプレイス運営の「homula」が1億円調達
2021年5月31日、株式会社homulaは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 小売店やブランド向けに、卸売・仕入れが行えるオンラインマーケットプレイス「homula」を運営してい…
小型人工衛星打上げロケット「ZERO」を開発する「インターステラテクノロジズ」が「ウーブン・バイ・トヨタ」と資本業務提携
2025年1月7日、インターステラテクノロジズ株式会社は、ウーブン・バイ・トヨタ株式会社と資本および業務提携に合意し、リード投資家としてシリーズFファーストクローズまでに約70億円の出資が決定したこと…
次世代型アバター・ロボット「ugo」開発・提供の「Mira Robotics」が2.25億円調達 「ugo株式会社」に社名変更
2021年4月28日、Mira Robotics株式会社は、総額2億2,250万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、ugo株式会社に社名変更したことも併せて発表しました。 2本のアームと…
医療相談アプリ「LEBER」運営の「AGREE」が4.3億円調達
2020年2月5日、株式会社AGREEは、総額4億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 医療相談アプリ「LEBER(リーバー)」を運営しています。 医師による、症状に合った、“近隣の…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集