注目のスタートアップ

オーダーメイド介護サービス「イチロウ」提供の「LINK」が1億円調達

company

2021年11月11日、株式会社LINKは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

オーダーメイド介護サービス「イチロウ」を提供しています。

公的介護保険では支援が受けられない在宅介護ニーズに対し、オンライン上で介護士をマッチングして派遣するサービスです。

オンラインによる効率的なオペレーションと、公的介護保険適用外に特化することで、最短5分のすばやいマッチングと柔軟な介護サービスの提供を実現しています。

今回の資金は、サービス基盤(オペレーション構築・システム開発)とマーケティングの強化に充当されます。

公的介護保険は、介護を社会全体で支える仕組みとして、2000年にスタートしました。

40歳以上の人が全員加入し介護保険料を収めることで、介護が必要となった際に介護サービスが受けられる保険です。

介護には公的介護保険が適用できるサービスと適用できないサービスがあります。

公的介護保険は公的な保険であるため厳格に運用されており、たとえば電球の交換や、散歩・趣味のための外出介助、ペットの世話などを頼むことはできません。

介護保険外サービスは公的介護保険を適用できない介護ニーズに応えるものとして需要が高まっています。

介護保険外サービスには、「イチロウ」のように介護保険外サービスに特化したものや、公的介護の隙間を埋めるものとして介護事業者が提供するものなど様々なものがあります。

また、デイサービスの送迎車を使った移動サービスの実証実験など、ユニークな取り組みも見受けられます。

プラットフォーム事業では参画してくれる企業・サービスの数と、プラットフォームの認知度が重要です。そのため営業とマーケティングに力を入れる必要があります。「冊子版創業手帳」では、営業を効率化してくれるツールの導入・活用ノウハウや、創業期でも低コストで始められるWebマーケティングのノウハウについて解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ LINK イチロウ オーダーメイド サービス マッチング 介護 介護保険外サービス 介護士 公的介護保険 公的介護保険適用外 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ノンデスク産業向けSaaS・プラットフォームを提供する「X Mile」が資金調達
2023年1月25日、X Mile株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 X Mileは、ノンデスク産業向けSaaS「ロジポケ」や、ドライバー求人専門サイト「X Work(クロスワーク)」…
営業AI行動システム「Magic Moment Playbook」提供の「Magic Moment」が資金調達
2022年9月7日、株式会社Magic Momentは、資金調達を実施したことを発表しました。 Magic Momentは、営業AI行動システム「Magic Moment Playbook」を提供して…
腸内フローラ検査の「サイキンソー」が1.9億円調達
2019年10月31日、株式会社サイキンソーは、総額1億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 人体の腸内細菌叢のDNA解析により、健康状態や生活習慣レベルを検査し、セルフケアに貢献す…
女性向けキャリアスクール「SHElikes」を運営する「SHE」が18億円調達
2022年10月26日、SHE株式会社は、総額約18億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SHEは、女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」や、ミレニアル世代の女性で構成さ…
ダンス・スポーツの練習指導支援アプリ運営の「ウゴトル」が1,000万円調達
2019年8月28日、株式会社ウゴトルは、総額1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ダンス・スポーツの練習指導支援アプリ「ウゴトル」を運営しています。 “お手本動画をベースに正しいフ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集