創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年11月11日オーダーメイド介護サービス「イチロウ」提供の「LINK」が1億円調達

2021年11月11日、株式会社LINKは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。
オーダーメイド介護サービス「イチロウ」を提供しています。
公的介護保険では支援が受けられない在宅介護ニーズに対し、オンライン上で介護士をマッチングして派遣するサービスです。
オンラインによる効率的なオペレーションと、公的介護保険適用外に特化することで、最短5分のすばやいマッチングと柔軟な介護サービスの提供を実現しています。
今回の資金は、サービス基盤(オペレーション構築・システム開発)とマーケティングの強化に充当されます。
公的介護保険は、介護を社会全体で支える仕組みとして、2000年にスタートしました。
40歳以上の人が全員加入し介護保険料を収めることで、介護が必要となった際に介護サービスが受けられる保険です。
介護には公的介護保険が適用できるサービスと適用できないサービスがあります。
公的介護保険は公的な保険であるため厳格に運用されており、たとえば電球の交換や、散歩・趣味のための外出介助、ペットの世話などを頼むことはできません。
介護保険外サービスは公的介護保険を適用できない介護ニーズに応えるものとして需要が高まっています。
介護保険外サービスには、「イチロウ」のように介護保険外サービスに特化したものや、公的介護の隙間を埋めるものとして介護事業者が提供するものなど様々なものがあります。
また、デイサービスの送迎車を使った移動サービスの実証実験など、ユニークな取り組みも見受けられます。
プラットフォーム事業では参画してくれる企業・サービスの数と、プラットフォームの認知度が重要です。そのため営業とマーケティングに力を入れる必要があります。「冊子版創業手帳」では、営業を効率化してくれるツールの導入・活用ノウハウや、創業期でも低コストで始められるWebマーケティングのノウハウについて解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | LINK イチロウ オーダーメイド サービス マッチング 介護 介護保険外サービス 介護士 公的介護保険 公的介護保険適用外 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年4月7日、株式会社ホロックスは、総額1,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 法人向けXRソリューションを開発しています。 具体的には、リア・プロジェクションで遠隔地の人物を等…
2020年10月7日、株式会社ぐるなびは、「新型コロナウイルス感染症予防対応 多言語動画制作サービス」を2020年10月6日から開始したことを発表しました。 「新型コロナウイルス感染症予防対応 多言語…
2020年10月13日、株式会社QDレーザは、Zoff Eye Performance Studioと業務提携することを発表しました。 Zoff Eye Performance Studioは、メガネ…
2024年2月7日、株式会社アルトレオスは、資金調達を実施したことを発表しました。 アルトレオスは、レズビアン・セクシュアルマイノリティが出会える共感型マッチングアプリ「PIAMY」を開発・運営してい…
2023年6月27日、株式会社ブレーンバディは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社MTG Venturesが運営する「Central Japan Seed Fund」です。 ブ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…