注目のスタートアップ

おもちゃのサブスクリプション・レンタル・サービス「トイサブ!」運営の「トラーナ」が1億円調達

company

2020年12月7日、株式会社トラーナは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

0歳3カ月〜満6歳の乳幼児向け知育玩具・おもちゃのサブスクリプション・レンタル・サービス「トイサブ!」を運営しています。

最短2カ月ごとにおもちゃを6点(4歳以上は5点)の交換が可能で、アンケートをもとに、専属プランナーにより最適なおもちゃを選定します。

今回の資金は、ユーザー体験の向上のための、システム開発やマーケティング施策の推進に充当されます。

乳幼児の発達のためにはおもちゃが非常に大きな役割を果たすことがわかっています。

しかし乳幼児の急激な成長に合わせて都度おもちゃを購入しないといけないため、経済的な負担は大きく、思うようなおもちゃを手に入れられない家庭も多くあります。

また、気に入るかどうかもおもちゃを購入してからでないとわからないという課題もあります。

乳幼児は成長が早いため、サブスクリプション・サービスとの相性がよく、ユニークなサービスが登場するでしょう。

新規事業の開発には、自社の強み・弱み、市場の機会・驚異を分析することが重要です。「冊子版創業手帳」では、事業を分析するためのフレームワークを掲載しています。自社の強みや市場の機会を明らかにすることで、ブルー・オーシャンを見つけだすことができるはずです。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ おもちゃ サービス サブスクリプション トイサブ! トラーナ レンタル 乳幼児 株式会社 知育玩具 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「DRONE FUND」がエアモビリティを活用したマラリア対策事業やラストマイル配送などに取り組む「SORA Technology」に出資
2023年3月15日、DRONE FUNDは、3号ファンドを通じてSORA Technology株式会社に出資を実行したことを発表しました。 SORA Technologyは、ドローンを中心としたエア…
ドライバー専門求人サイトなど運営の「ドラEVER」が1億円調達
2020年8月7日、株式会社ドラEVERは、1億10万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社SXキャピタルです。 ドライバー専門求人サイト「ドラEVER」や、運送・物流企業総合…
令和6年度「ヘルスケア産業国際展開推進事業費補助金」補助事業者(執行団体)の公募
経済産業省は、令和6年度「ヘルスケア産業国際展開推進事業費補助金」に係る補助事業者(執行団体)の公募について発表しました。 日本が高い競争力を有する医療や介護等のヘルスケアに関して、技術及びサービス、…
会話サマリーAI電話「ピクポン」を提供する「pickupon」が2.4億円調達
2022年6月15日、pickupon株式会社は、総額2億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 pickuponは、会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」を開発・提供し…
空港送迎マーケットプレイスを運営する「SmartRyde」が4.5億円調達 新プロダクト「Demand Partner API」を公開
2023年4月10日、株式会社SmartRydeは、総額約4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、新プロダクト「Demand Partner API」を公開したことも発表しま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集