創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年7月10日葬儀関連サービス提供の「公益社」が「葬儀へのリモート参列サービス」を本格導入

2020年7月10日、燦ホールディングス株式会社は、完全子会社の株式会社公益社が「葬儀へのリモート参列サービス」を本格導入することを発表しました。
公益社は、首都圏と近畿圏を地盤とし、48の葬祭会館を運営するグループの中核会社です。
今回の「葬儀へのリモート参列サービス」は、新型コロナウィルス感染症の影響や遠方に住む人など、葬儀に参列できない方が遠方から弔う気持ちを表現できるサービスです。
スマートフォンやタブレットを持参すれば、会場に準備されているWi-Fiや、三脚などの機材を利用して、葬儀の様子を撮影・配信することができます。
厚生労働省によると、人口構成の変化などにより国内の死亡者数は年々増加しているものの、葬儀金額規模の縮小や参入事業者間の価格競争により、2018年のフューネラル(葬祭)ビジネス市場規模(事業者売上高ベース)は、前年比101.0%の1兆8,230億9,900万円となっています。
死亡者数のさらなる増加による件数ベースで市場は拡大していくとみられていますが、孤独死や遺族不明の高齢者の増加により葬儀自体が行われない可能性も高まるとみられています。
そのため、その葬儀実施への敷居を下げたり、遠方からの参加を容易にするサービスの提供などが重要となると予測されています。
新型コロナウイルス感染症の流行により、様々なところでリモートの波がきています。特に多くの企業ではリモート・ワークやテレワークの導入が急速に進みました。「冊子版創業手帳」では、リモート・ワークやテレワークの導入に必要な、社内システムの整備について詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | 公益社 株式会社 燦ホールディングス 葬儀 葬儀へのリモート参列サービス |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
「サイフューズ」が「太陽ホールディングス」と再生・細胞医療分野における包括的パートナーシップ契約を締結
2020年10月1日、株式会社サイフューズは、太陽ホールディングス株式会社との間で、2019年2月に締結した「資本業務提携に関する基本合意書」に基づき、再生・細胞医療分野における業務提携契約(包括的パ…
2020年10月1日、株式会社サイフューズは、太陽ホールディングス株式会社との間で、2019年2月に締結した「資本業務提携に関する基本合意書」に基づき、再生・細胞医療分野における業務提携契約(包括的パ…
循環に欠かせない回収・選別・再流通の仕組みの構築・データ化・トレーサビリティをワンストップで提供する「ECOMMIT」が資金調達
2023年1月31日、株式会社ECOMMITは、資金調達を実施したことを発表しました。 ECOMMITは、循環型社会の実現に必要となる回収・選別・再流通の仕組みの構築・データ化・トレーサビリティをワン…
2023年1月31日、株式会社ECOMMITは、資金調達を実施したことを発表しました。 ECOMMITは、循環型社会の実現に必要となる回収・選別・再流通の仕組みの構築・データ化・トレーサビリティをワン…
会計ソフト群「弥生会計」などと「Sansan」が提供する請求書一元管理「Bill One」が連携
2020年12月14日、弥生株式会社は、提供する「弥生会計」などとSansan株式会社が提供する「Bill One」が連携することを発表しました。 弥生は、クラウド会計ソフト「弥生会計」や、「やよいの…
2020年12月14日、弥生株式会社は、提供する「弥生会計」などとSansan株式会社が提供する「Bill One」が連携することを発表しました。 弥生は、クラウド会計ソフト「弥生会計」や、「やよいの…
一般企業向けのSBT開発・管理のワンストッププラットフォームを構築する「DESOUL」が資金調達
2023年2月9日、株式会社DESOULは、資金調達を実施したことを発表しました。 DESOULは、一般企業向けのSBT開発・管理のワンストッププラットフォームを構築しています。 開発者は、あらかじめ…
2023年2月9日、株式会社DESOULは、資金調達を実施したことを発表しました。 DESOULは、一般企業向けのSBT開発・管理のワンストッププラットフォームを構築しています。 開発者は、あらかじめ…
植物のゲノム編集プラットフォーム技術によりスピーディな種苗開発を実現する「グランドグリーン」が6.5億円調達
2024年6月21日、グランドグリーン株式会社は、総額約6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 グランドグリーンは、環境負荷の低い種苗や迅速な種苗開発を実現するためのゲノム編集技術…
2024年6月21日、グランドグリーン株式会社は、総額約6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 グランドグリーンは、環境負荷の低い種苗や迅速な種苗開発を実現するためのゲノム編集技術…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集