注目のスタートアップ

音声コミュニケーション・ツール提供の「BONX」が3.1億円調達

company

2020年4月27日、株式会社BONXは、総額約3億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

法人向けコミュニケーション・アプリ「BONX for BUSINESS」や、ヘッドセット「BONX Grip」を提供しています。

「BONX for BUSINESS」は、1ルームあたり30人まで接続できる、双方向同時音声グループ・コミュニケーションを手軽に実現できるアプリです。

通話はインターネットを使って行われますが、常時接続されているわけではなく、話しているときだけ通信が行われます。

これにより、電波の弱いアウトドア環境でも快適に使用することができます。また、騒音や風切り音を抑制する機能も搭載しています。

テレワーク環境では、コミュニケーションのためにビジネス・チャットやWeb会議を利用します。

しかし、チャットでは会話であればすぐにすむ用件でもボリュームが多くなってしまうという問題や、Web会議では静かな環境が必要になるという問題があります。

BONXのツールは、常時接続しておくことができ、また音のある環境で利用できるため、オフィスに一緒にいるときのような会話を行うことができます。

テレワークは生産性の向上に寄与しますが、実施には社内システムを構築しておく必要があります。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの構築について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BONX BONX for BUSINESS BONX Grip コミュニケーション ツール 株式会社 資金調達 音声
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

中古住宅リノベーションを手掛ける「ホームネット」が「みずほ銀行」と50億円の融資契約を締結
2022年10月25日、株式会社property technologiesは、グループ会社の株式会社ホームネットが、株式会社みずほ銀行の「DX推進サポートローン」にて50億円の融資枠を設定したことを発…
業界最大積載量の農薬散布ドローン「ヘリオスアグリ16」が販売開始
2021年8月17日、東京ドローンプラス株式会社は、「ヘリオスアグリ16」の正式販売を開始したことを発表しました。 「ヘリオスアグリ16」は、業界最大級となる16Lの積載が可能な農薬散布ドローンです。…
「アニマルクエスト」が保護犬猫に直接支援できるネットショップアプリ「Buy one, Love two」をリリース
2022年2月28日、株式会社アニマルクエストは、「Buy one, Love two(バイワン、ラブツー)」の提供を開始したことを発表しました。 「Buy one, Love two」は、買い物を通…
わさびの自動栽培に取り組む「NEXTAGE」が資金調達
2023年2月22日、株式会社NEXTAGEは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、半導体、ネットワーク、サイバーセキュリティ、AI/IoTにおけるトータルサービス・ソリューションプロバ…
ドッグフードD2Cサブスクリプション・サービス「PETOKOTO FOODS」の予約受付が開始
2019年7月8日、株式会社シロップは、「PETOKOTO FOODS(ペトことフーズ)」の予約受付を開始したことを発表しました 「PETOKOTO FOODS」は、獣医師などペットの専門家が国産にこ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集