創業時に役立つサービス特集
-
企業ドクターで独立・開業!これ1つで分かる中小企業の企業ドクターを徹底解説!
-
看板を制作・設置しないことのデメリット7つ。店舗商売ではなぜ看板が必須なのか?
-
「freee会社設立」で会社設立手続きの手間を最小限に
-
法人・個人事業主向けのEコマース「Amazonビジネス」の魅力とは
-
ホームページ作成代行・制作費用の相場は?いくらかかる?月額定額サブスクのメリット
-
起業するときそろえておきたい!必須アイテムをリストにしてみた
注目インタビュー記事
-
東大院卒のタイ人僧侶 ロンピーソムキャット|ブレない起業家の胆力講座 マインドフルネスと世界で活躍する方法
-
ClicknComplain レイチェル・アイルボット|社会起業家が語る「MBAにお金をかけるなら、起業したほうがずっと良い」とは?
-
リアルテックファンド 永田 暁彦|世の中の役に立たないベンチャーはいらない。 (前編)
-
シューマツワーカー 松村 幸弥|副業人材と企業をマッチングするプラットフォーム「シューマツワーカー」で働く選択肢を増やす
-
Canva 植山周志|非デザイナーもクリエイティブになれるビジュアル・コミュニケーション・プラットフォームで日々の業務を効率的に
-
穴熊 西村成城|「声を出さずに電話できる」テキスト通話アプリで、200年の電話の歴史に変革を!
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月11日 解説入りドッグフードD2Cサブスクリプション・サービス「PETOKOTO FOODS」の予約受付が開始
2019年7月8日、株式会社シロップは、「PETOKOTO FOODS(ペトことフーズ)」の予約受付を開始したことを発表しました
「PETOKOTO FOODS」は、獣医師などペットの専門家が国産にこだわって作った、フレッシュ・タイプのプレミアム・ドッグ・フード
フレッシュ・タイプとは、シロップが独自に定義したもので、既存の分類であるウェット・タイプと同じく、水分量75%程度で、保存料を使用していないフードのことです。
愛犬の体重や体型などに合った最適な1日のカロリー量を提案し、オーダー・メイドでフードを製造して発送します。
サブスクリプション型のビジネスの領域がどんどん広がって行っていますね。愛犬のためにこだわった食事を提供したいオーナーはたくさんいるので、サブスクリプションとも非常に相性が良さそうです。新たなトレンドの予感がします。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年11月17日、株式会社SiNCEは、「Rev-Work 住宅ローン事前審査版」をリリースしたことを発表しました。 「Rev-Work 住宅ローン事前審査版」は、事前審査用紙記入の案内や、郵送…
2022年9月15日、株式会社LabBaseは、資金調達を実施したことを発表しました。 LabBaseは、理系学生と企業をつなぐスカウトサービス「LabBase就職」や、研究開発者・技術者と企業をつな…
2023年4月14日、株式会社坂ノ途中は、KOBASHI HOLDINGS株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。 坂ノ途中は、主に新規就農者と提携し、化学合成農薬や化学肥料不使用で栽培された…
2023年2月16日、ZooKeep株式会社は、総額1億1,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ZooKeepは、採用管理システム(ATS)を提供しています。 応募者の一元管理、応募者…
2023年4月6日、株式会社SkyDriveは、資金調達を実施したことを発表しました。 SkyDriveは、空飛ぶクルマ(エアモビリティ)と、1回の飛行で30kgの荷物を運搬できる物流ドローン「Sky…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース