創業手帳が選ぶ起業経営ニュース 2019年7月10日 解説入り 創業手帳編集部 上空シェアリング・サービス運営の「トルビズオン」が2,500万円調達 株式会社トルビズオンは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 上空シェアリング・サービス「sora:share(ソラシェア)」を運営しています。 土地所有者とドローン・ユーザーをマッチングするプラットフォームです。 土地の所有権は空にも及ぶため、無許可にドローンを飛行させてはいけません。 そのため、上空の利用許可の売買を手軽に行えるようにすることで、ドローン・ユーザーには飛行可能な空の確保を、土地所有者には空という遊休資産の活用を提供するものです。 <創業手帳編集部の視点> 空のシェアという面白い発想。今後、新しい技術が出てくるのに伴い思いもよらない新しいサービスが出てくるでしょう。ブルーオーシャン市場ならぬ、ブルースカイ市場を開拓できるか注目です。 読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。 カテゴリ 有望企業 関連タグ トルビズオン ドローン マッチング 創業 技術 株式会社 調達 資産 資金調達 この記事を読んだ方が興味をもっている記事 酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説 法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能? キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説! 起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは? 企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介 クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた 創業関連の最新情報を毎日お届け! 有望企業の創業手帳ニュース ショートSNSを運営する「ブラックキャット・カーニバル」が資金調達 (2025/4/1) 歯科業務DXを支援する「エミウム」が6億円調達 (2025/3/31) 広告代理店事業やタレント・インフルエンサーマネジメント事業などを展開する「FOR YOU」が2.5億円調達 (2025/3/31) 「テラーノベル」が10億円調達 縦型ショートドラマプラットフォーム「テラードラマ」をローンチ (2025/3/31) 部活動向けプラットフォーム「BUKATOOL」を提供する「First Penguins」が資金調達 (2025/3/28) 肉用牛の枝肉形質の生体予測診断サービス「B-som診断」を提供する「ビーフソムリエ」が資金調達 (2025/3/28) AI医療機器の研究開発や遠隔医療サービスを手がける「AMI」が資金調達 (2025/3/28) 体力テストのデジタル集計システム「ALPHA」を提供する「Pestalozzi Technology」が3億円調達 (2025/3/27) 知財特化型AIリーガルテックソリューションを提供する「リーガルテック株式会社」が1.4億円調達 (2025/3/27) ウェルビーイング経営支援クラウドを開発する「SUSTAINABLEME」が資金調達 (2025/3/27) キャンペーン 女性対象 有望企業 トレンド 便利なサービス イベント 制度改正 公募 関連するタグのニュース 精神疾患を対象とした治療用アプリ(DTx)を開発する「emol」が3.15億円調達 2025年1月8日、emol株式会社は、総額3億1500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 emolは、精神疾患治療を目的とした認知行動療法を実践するアプリの日本国内薬事承認を目指して研究開… 働き方改革・組織改革支援システム提供の「Qasee」が3億円調達 2021年12月24日、Qasee株式会社は、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 働き方改革・組織改革支援システム「Qasee」を提供しています。 従業員ごとの業務状況を可視化・分析し… 空港送迎マーケットプレイス運営の「SmartRyde」が1.8億円調達 2021年10月6日、株式会社SmartRydeは、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 空港送迎マーケットプレイス「SmartRyde(スマートライド)」を運営しています… 製造業特化の設備保全業務効率化SaaSを開発する「FAcraft」が資金調達 2024年4月9日、株式会社FAcraftは、資金調達を実施したことを発表しました。 FAcraftは、製造業に特化した設備保全業務効率化SaaSを開発しています。 修理状況を把握・共有できる機能、画… 書店向け無人営業化ソリューション「MUJIN書店」を開発・提供する「Nebraska」が「トーハン」と資本業務提携 2023年8月31日、株式会社Nebraskaは、株式会社トーハンと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 Nebraskaはトーハンと協力し、2023年2月から無人営業課ソリューション「MU… 大久保の視点 明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT 2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各… (2025/3/14) 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし… (2024/12/4) 国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート! パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav… (2024/10/9) 創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら 注目のニュース SPONSORED 弥生による無料オンラインセミナー「初めての方でもわかる確定申告講座」を公開! アルテヴァルト 森岡仁美|壁画アートで店や地域に付加価値を与える「絵画と壁画の受注制作リーゼ」 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 最新の創業手帳ニュース 3Dプリント義足ソリューション事業を展開する「インスタリム」が11億円調達 (2025/4/1) 個人主権型のログイン基盤「Login3.0」などを手がける「UPBOND」が資金調達 (2025/4/1) ショートSNSを運営する「ブラックキャット・カーニバル」が資金調達 (2025/4/1) 【最大1億円支援】「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」 (2025/4/1) 「事業承継・M&A補助金」公募要領(暫定版)が公開 (2025/4/1) 「キャリアアップ助成金」2025年4月以降の変更点 (2025/3/31) 歯科業務DXを支援する「エミウム」が6億円調達 (2025/3/31) 広告代理店事業やタレント・インフルエンサーマネジメント事業などを展開する「FOR YOU」が2.5億円調達 (2025/3/31) 「テラーノベル」が10億円調達 縦型ショートドラマプラットフォーム「テラードラマ」をローンチ (2025/3/31) 商店街での開業を支援「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」「商店街起業・承継支援事業」 (2025/3/31) 記事についてのお問い合わせはこちら 創業時に役立つサービス特集 起業直後に開設する法人口座のおすすめは?来店不要・ウェブ面談で口座開設できるメガバンクをご紹介 リベラルで中古コピー機を買うとPCが一台無料に!オフィスの設備拡充に活用を 2023年インボイス制度のスタートでさらに事務が複雑化!? 起業時の会計ソフトの賢い選び方とは?3つの視点でまとめてみた モバイル決済のメリット・デメリット!店舗ビジネス経営者におすすめのモバイル決済も紹介 創業期の在庫管理における最適解とは? 注目インタビュー記事 しるし 長井 秀興|「ブランドDX」の専門家が語る起業家に必要なブランド戦略 サイボウズ 青野 慶久|業務改善プラットフォーム「kintone」を活用したwithコロナ時代の乗り越え方 Wix. com Japan 積田英明|サイトを通じてビジネスが成長!世界が認めるWeb制作ツール サウンドファン 山地 浩|「ものづくりベンチャーはDXで飛躍する」プロ経営者の視座 福岡県よろず支援拠点 佐野 賢一郎|都道府県別 相談実績No.1! 福岡の起業を支える『福岡県よろず支援拠点』の創業手帳活用術 オプト 海老根 智仁|”エンジェルの鬼”の「投資家は起業家のここを見る!」
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月10日 解説入り上空シェアリング・サービス運営の「トルビズオン」が2,500万円調達
株式会社トルビズオンは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。
上空シェアリング・サービス「sora:share(ソラシェア)」を運営しています。
土地所有者とドローン・ユーザーをマッチングするプラットフォームです。
土地の所有権は空にも及ぶため、無許可にドローンを飛行させてはいけません。
そのため、上空の利用許可の売買を手軽に行えるようにすることで、ドローン・ユーザーには飛行可能な空の確保を、土地所有者には空という遊休資産の活用を提供するものです。
<創業手帳編集部の視点>
空のシェアという面白い発想。今後、新しい技術が出てくるのに伴い思いもよらない新しいサービスが出てくるでしょう。ブルーオーシャン市場ならぬ、ブルースカイ市場を開拓できるか注目です。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年1月8日、emol株式会社は、総額3億1500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 emolは、精神疾患治療を目的とした認知行動療法を実践するアプリの日本国内薬事承認を目指して研究開…
2021年12月24日、Qasee株式会社は、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 働き方改革・組織改革支援システム「Qasee」を提供しています。 従業員ごとの業務状況を可視化・分析し…
2021年10月6日、株式会社SmartRydeは、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 空港送迎マーケットプレイス「SmartRyde(スマートライド)」を運営しています…
2024年4月9日、株式会社FAcraftは、資金調達を実施したことを発表しました。 FAcraftは、製造業に特化した設備保全業務効率化SaaSを開発しています。 修理状況を把握・共有できる機能、画…
2023年8月31日、株式会社Nebraskaは、株式会社トーハンと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 Nebraskaはトーハンと協力し、2023年2月から無人営業課ソリューション「MU…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース