注目のスタートアップ

株式会社YAMADA 山田好洋|世界初ゴムの力を利用した歩行補助具・歩行訓練具の開発事業が注目の企業

世界初ゴムの力を利用した歩行補助具・歩行訓練具の開発事業で注目なのが、山田好洋さんが2020年5月に創業した株式会社YAMADAです。

いつまでも自分の足でしっかりと地面を蹴って歩けることは、心身の健康維持に欠かせない大事なことです。
しかし中には様々な理由で歩くことが厳しい、つらいと感じている方もいらっしゃると思います。そこで歩くことを諦めてしまい、筋力の衰えや心の疲弊など様々な疾病を併発される方も少なくはないと思います。

また、正しい筋肉の動きを意識しながら歩行することは、内臓機能の向上や姿勢の良さ、運動機能の上昇につながる要素です。
しかし中には間違った筋肉の使い方をし続けるが故に、体を故障させたり、本来もっと伸びるはずだった身体機能を伸ばせなかったりする方もいらっしゃいます。

こうした実情は、各個人の幸せや可能性を狭めてしまうだけではなく、社会全体の活力にもかかわる問題の一つです。

今、大掛かりな器具や費用を必要とせず、当たり前に『歩ける』喜び、そして『歩く』ことによる身体機能の向上をサポートし、QPLの向上を推進しようと邁進しているある起業家に、注目が集まっています。

株式会社YAMADAの山田好洋さんに、事業の特徴や今後の課題についてお話をお聞きしました。

創業手帳別冊版「創業手帳 人気インタビュー」は、注目の若手起業家から著名実業家たちの「価値あるエピソード」が無料で読めます。リアルな成功体験談が今後のビジネスのヒントになるはず。ご活用ください。

・この事業の特徴は何ですか?

世界初ゴムの力を利用した歩行補助具・歩行訓練具というのが大きな特徴です。
ゴムの収縮力を筋肉に見立て足りない筋力を一瞬で補うという技術で、体への負担を減らしながら歩ける・走れる夢の道具が『e-foot』です。
病気やケガ・加齢に伴い起こりえる歩行困難な状況を、誰もがもう一度自分の脚で歩けるようにしていきたい、そんな思いで開発に取り組んでおり、最先端のロボットに負けない機能を安価で提供しております。
病院や介護施設で使われているリハビリ具を一般の方に使って頂ければと思います。

・どういう方にこの事業を知ってもらい、活用してもらいたいですか?

自足歩行が困難な方や不安を感じている方を中心に、歩行補助器具・リハビリ器具・訓練器具として『e-foot』を幅広くご活用いただきたいです。

例えば
①病気やケガで歩けない方(車椅子・杖・義足などで歩きにくい方を含む)
②加齢に伴う歩行に不安を感じる方
③怪我で苦しむアスリート
はもちろんのこと、
④足が速くなりたい方
⑤体への負担を減らして歩きたい方
⑥自分の足で買い物や旅行や山登り等に行きたい方
といった方にもご利用いただくことで、QOLを高めるきっかけにしていただければ幸いです。

・この事業の解決する社会課題はなんですか?

自分の足で歩けるということは、全身の健康維持にとってとても大事なことです。『e-foot』をご利用いただくことで、健康長寿を延ばし、結果、医療費・介護費の削減を図ることに繋がります。
SDGS3「すべての人に健康と福祉を」という目標達成にも寄与してまいります。

・創業期に大変だったことは何でしょう?またどうやって乗り越えましたか?

事業を始めた時期とコロナ禍がちょうど重なったことにより、病院や介護施設に訪問することができず、『e-foot』の価値を伝えきれていないことです。この点はいまだ課題として残ったままです。
今後PR活動にも力を入れ、広く認知度を上げる取り組みにも注力していこうと思います。

・どういう会社、サービスに今後していきたいですか?

病院・介護施設・スポーツジム・学校・自治体など、あらゆる場面において『e-foot』が当たり前のように活用される状況を作り出していきたいです。大掛かりな機材や費用を必要とせず、どなたにも簡単、手軽に利用していただけるからこそ、『e-foot』を日常的な健康維持ツールとして普及していけると考えています。

・今の課題はなんですか?

先にも述べましたが、『e-foot』を導入してくださったり、PRに協力してくださるサポート企業が不足していることです。この記事をご覧になられている方で、ご関心をお持ちいただける方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお声かけ下さい。

・読者にメッセージをお願いします。

歩行を諦めていませんか?もしかしたらまた歩けるかもしれません。
『e-foot』によって、旅行や買い物、参拝、ウォーキングなど体の負担を軽減しながら歩けるようになったり、走るのが速くなる方もおられます。子どもから高齢者まで、病気の方からアスリートまで、老若男女多くの方に使っていただくことが出来ます。皆様にもぜひお試しいただければ幸いです。

会社名 株式会社YAMADA
代表者名 山田好洋(やまだ よしひろ)
創業年 2020年5月
資本金 300万円
社員数 3名
事業内容 歩ける喜びを皆さまに届け、生活を高め健康長寿、世界中を明るく元気にしていきます。
サービス名 Re walk
所在地 432-8051 静岡県浜松市南区若林町
代表者プロフィール 現場で40年携わり、患者様や利用者様の課題と施設側の課題を解決するために作りました。皆様の声から作った商品です。
関連記事
マジックシールズ 下村 明司|医療費・介護費を大幅に削減できる可能性 転んだときだけ柔らかくなる置き床「ころやわ」は世紀の発明だ!
ハエで食糧危機を救う!? ムスカ“暫定CEO”が語る驚異のリサイクルシステム
CRUST JAPAN株式会社 Travinder Singh|食品ロスのアップサイクル事業
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ e-foot YAMADA 山田好洋 歩きやすい 歩行訓練 膝に不安 足腰に不安
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集