起業家必見!横浜銀行が12月に2つの創業セミナーを開催

横浜銀行が主催する創業支援セミナーが、12月に開催されます。
今回は、実際に起業した社長のナマの声を聞くことができる「創業セミナー ~起業家の実体験を聞く~」と、元ベンチャーキャピタリストを招いて行う「創業セミナー 「ベンチャーの創業戦略」」という2つのセミナーが開催されます。

神奈川県で起業した経営者にとっては、現場の声が聞けるチャンスです!

創業セミナー ~起業家の実体験を聞く~

最近、実際に起業した社長のナマの声を聞くことが出来ます。起業にあたって直面した様々な経験をお話しいただきます。

登壇企業

株式会社Trim(トリム)

日時:2018年12月6日(木)15:00~17:00
場所:横浜銀行たまプラーザ支店会議室(住所:横浜市青葉区美しが丘2-15-3)
定員:30名(先着順)
共催:公益財団法人横浜企業経営支援財団
協力:横浜市信用保証協会 日本政策金融公庫国民生活事業
会費:無料

参加申し込みは、下のボタンからどうぞ!

創業セミナー 「ベンチャーの創業戦略」

ベンチャー企業は、他の企業と比べて経営や資金調達で様々な問題に直面します。元ベンチャーキャピタリストの講師が、こうした問題の対処法をお話しします。

日時:2018年12月14日(金)15:00~17:00
場所:川崎フロンティアビル2階KCCIホール(住所:川崎市川崎区駅前本町11-2)
定員:50名(先着順)
共催:川崎商工会議所
後援:川崎市 川崎市産業振興財団
協力:川崎市信用保証協会 日本政策金融公庫国民生活事業
会費:2,000円 ※川崎商工会議所会員、横浜銀行紹介者は無料

参加申し込みは、下のボタンからどうぞ!

お問い合わせはこちら

横浜銀行 創業支援デスク 0120-58-4580
電話受付時間:銀行窓口営業日の9時~17時

カテゴリ イベント
関連タグ 創業支援機関 金融機関
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

融資・債権回収業務の基盤サービスを提供する「クレジットエンジン・グループ」が11.7億円調達
2024年1月17日、クレジットエンジン・グループ株式会社は、総額11億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クレジットエンジン・グループは、オンライン融資システム「CE Loan」…
補助金申請支援サービス「補助金クラウド」を提供する「Stayway」が1億円調達
2023年4月5日、株式会社Staywayは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Staywayは、金融機関、事業会社、士業のための補助金申請支援サービス「補助金クラウド」を提供して…
横浜銀行 創業支援セミナー(横浜市特定創業支援事業)が7月21日より開催
横浜銀行 創業支援セミナー(横浜市特定創業支援事業)が7月21日より開催されます。 本セミナーは、神奈川県内で創業を検討している方や創業後間もない方などを対象に、事業計画書の作成方法、販路開拓・マーケ…
アトツギと支援機関向け地域別イベント「ACT-Meetup」 全国9か所で開催
2024年10月17日、中小企業庁は、「ACT-Meetup」の開催について発表しました。 このイベントは、アトツギと支援機関向けの地域別イベントです。 「アトツギ甲子園」地域プロデューサーによるトー…
オンライン住宅ローン・サービス「モゲチェック」提供の「MFS」が6.5億円調達
2021年3月31日、株式会社MFSは、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン住宅ローン・サービス「モゲチェック」を運営しています。 過去4,000件以上の審査結果…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集