注目のスタートアップ

AIカメラを活用したソリューションを提供する「Opt Fit」が7.8億円調達

company

2025年11月12日、株式会社Opt Fitは、総額7億8000万円の資金調達を発表しました。

Opt Fitは、防犯カメラを活用したAI事業を展開しています。

フィットネスジム専用の防犯カメラAI画像解析サービス「GYM DX」や、介護業界向けの見守りAIカメラ「KaigoDX」を提供しています。

今回調達した資金は、既存事業の拡張、無人化・省人化を目指す施設運営事業者とのアライアンス実行、採用活動などに活用します。


AIカメラは撮影映像から検知・分類・行動予測・計測といった付加価値を生み出すソリューションです。比較的安価なカメラ設備で高い効果を得られるため、導入分野は広がっています。たとえば小売業では来店者カウントや属性推定、導線解析にもとづく陳列最適化が可能です。

こうした背景のもと、Opt Fitは防犯カメラ画像解析を主軸に事業を展開しています。フィットネスジム向け製品「GYM DX」では、AIカメラを用いた利用率分析、混雑状況のリアルタイム配信、異常検知などを提供し、店舗管理の効率化と無人化・省人化を支援しています。

ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI AIカメラ BtoB DX GYM DX KaigoDX Opt Fit ソリューション フィットネスジム 介護 株式会社 活用 無人化 画像解析 省人化 見守り 資金調達 防犯カメラ
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

チケット見逃し防止アプリ「Freax」運営の「Spectra」が資金調達
2019年9月30日、株式会社Spectraは、資金調達を実施したことを発表しました。 チケット見逃し防止アプリ「Freax」を提供しています。 各種音楽ストリーミング・サービスの視聴データと「Fre…
小中学生向けプログラミングのライブ授業「ちゃんプロ」を運営する「Mined」が6000万円調達
2025年4月9日、株式会社Minedは、総額6000万円の資金調達を発表しました。 Minedは、小中学生向けプログラミングのライブ授業「ちゃんプロ(ちゃんと身につくプログラミング)」を運営していま…
バーチャルライブプラットフォーム運営の「VARK」が6億円調達
2021年5月17日、株式会社VARKは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 バーチャルライブプラットフォーム「VARK」を運営しています。 バーチャル空間でライブイベントを楽しめるサ…
自律走行型ロボットで野菜を作る「レグミン」が1億円調達
2019年1月22日、株式会社レグミンは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 葉物野菜の播種(種まき)から収穫までの作業を自動化するロボットを開発しています。 ロボットは障害物や野菜の位置…
自治体・企業のEV導入をトータルサポートする「REXEV」が「鈴与商事」と資本業務提携
2023年6月5日、株式会社REXEVは、鈴与商事株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 REXEVは、法人・自治体のEV導入をトータルサポートする「Flemobi(フレモビ)」、…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集