注目のスタートアップ

ホテル客室清掃DXを推進する「Edeyans」が6.7億円調達

company

2025年11月12日、株式会社Edeyansは、総額6億7000万円の資金調達を発表しました。

Edeyansは、ホテル客室清掃DXプラットフォーム「Jtas(ジェイタス)」や、「Jtas」を活用した客室清掃サービスを展開しています。

「Jtas」は、清掃に関する予定、手配品の追加、清掃不要部屋の共有などをデジタルで一元管理し、清掃業務を効率化するSaaSです。

また、清掃スタッフごとに紐付いたデータを活用することで、データドリブンなスタッフ教育を実現することも可能です。

今回調達した資金は、「Jtas」の開発強化、客室清掃オペレーションの拡大、人材基盤の強化に活用します。


観光業の回復に伴い宿泊需要は増加していますが、人手不足が一層深刻化し、業務効率化や省人化が喫緊の課題となっています。とくに客室清掃業務は、採用難・高い作業負荷・離職率の高さ・清掃品質のばらつきといった複合的な問題を抱えており、現場運営に大きな負担を与えています。

これらに対応するため、Edeyansはホテル客室清掃DXプラットフォーム「Jtas」と、それを活用した客室清掃サービスを展開しています。Jtasは清掃予定管理、備品手配、清掃不要部屋の共有などをデジタルで一元管理し、現場の作業負荷を低減するとともに、スタッフごとの実績データを用いたデータドリブンな教育・評価で品質の均一化と定着率の改善を支援しています。

企業・事業の大きな成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX Edeyans Jtas SaaS オペレーション ジェイタス スタッフ データドリブン デジタル ホテル 一元管理 効率化 客室 宿泊施設 宿泊業 教育 株式会社 清掃 清掃業務 観光 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

特別な体験型コンテンツに出会える予約サイト「Otonami」とインバウンド向け予約サービス「Wabunka」を展開する「J-CAT」が11.3億円調達
2025年5月15日、J-CAT株式会社は、総額11億3000万円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は18.3億円となります。 J-CATは、大人のための非日常体験を提供する…
電子機器の放熱性の課題を解決する新素材「Thermalnite」を開発した「U-MAP」が3億円調達
2020年6月19日、株式会社U-MAPは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 名古屋大学 宇治原研究室(未来材料・システム研究所)の研究成果である繊維状窒化アルミニウム単結晶(「T…
全方向移動ロボットによる複数台での自律協調搬送・作業システムを開発する「TriOrb」が4,000万円調達
2023年4月26日、株式会社TriOrbは、4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TriOrbは、九州工業大学の発明である球駆動式全方向移動機構をコア技術に産業技術総合究所で研究・…
新規の酵素探索や反応経路探索ができるプラットフォーム「digzyme Moonlight」展開の「digzyme」が1.5億円調達
2021年8月10日、株式会社digzymeは、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 有用化合物のバイオ合成系開発のための研究開発プラットフォーム「digzyme Moon…
エンタープライズ向けサイバーセキュリティを手がける「ZeamiCyberSecurity」が4000万円調達
2025年6月12日、ZeamiCyberSecurity株式会社は、総額4000万円の資金調達を発表しました。 ZeamiCyberSecurityは、常時モニタリング型のインテリジェンスプラットフ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集