注目のスタートアップ

LINEを専門とするマーケティング企業「DOTZ」が2億円調達

company

2025年3月31日、DOTZ株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。

DOTZは、LINE公式アカウントを活用したマーケティング支援サービスを展開しています。

LINE公式アカウントの企画・運用を行う大企業向けのフルオーダーメイドソリューション事業や、チャットボットを活用し成果最大化を図る完全成果報酬型の「カリトルチャット」事業、飲食店向けのLINE公式アカウント運用サービス「Ziinie for Restaurat」事業を展開しています。

今回調達した資金は、「Ziinie for Restaurat」事業の販売代理店網の構築強化や、人材採用の充実に活用します。


LINEは国内における主要なSNSのひとつです。月間ユーザー数は9700万人と非常に多く、年齢層や属性にも偏りがないため、国内の幅広いユーザーにリーチできるSNSです。

そのため、デジタルマーケティングにおいても多くの事業者が活用しています。

とくにLINEマーケティングは、個人経営の店舗や顧客とのコミュニケーションが多い業態、提案型のECサイトや実店舗などにおいて有効です。

LINE公式アカウントは運用コストが低いため、飲食店や美容院といった個人経営の店舗でも地域での集客に活用できます。ほかにも、継続的なコミュニケーションを通じて顧客との関係を構築したいといった企業にも活用されています。

このような背景のもと、DOTZは、LINEに特化したマーケティング企業として、大企業から中小企業まで、幅広い事業者にサービスを提供しています。

現代においてインターネットを活用したマーケティングは必須ともいえます。しかし創業期はコストや知識の面から満足できるPRを実施できないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、ネット初心者のためのネットPR方法など、ネットPRノウハウについて詳しく解説しています。

また、マーケティングなどはツールを最大限に活用して効率化を図ることも重要です。そして設備投資のためには資金調達が必要となることもあるでしょう。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DOTZ LINE LINE公式アカウント Ziinie for Restaurat カリトルチャット コミュニケーション スモールビジネス チャット チャットボット デジタルマーケティング マーケティング マーケティング支援 専門 株式会社 資金調達 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

商談DXプラットフォーム「CEOclone」を提供する「タッチスポット」が資金調達
2024年1月11日、タッチスポット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 タッチスポットは、商談DXプラットフォーム「CEOclone」を開発・提供しています。 「CEOclone」は、…
外国人向け求人掲載メディアの「YOLO JAPAN」が3.3億円調達
2021年11月15日、株式会社YOLO JAPANは、総額約3億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 在留・在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN」や、外国人向…
リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営する「unerry」と「三菱食品」が資本業務提携
2023年8月14日、株式会社unerryは、三菱食品株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。 unerryは、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営しています。 G…
ウェディングプラットフォーム「ブラプラ」や「ブラプラWEB招待状」を展開する「ParaLux」が資金調達
2023年1月20日、株式会社ParaLuxは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ドーガン・ベータです。 ParaLuxは、ウェディングプラットフォーム「ブラプラ」や、無料のW…
アスリート専用マーケティング講座「アスカレッジ」がスタート
2019年12月26日、一般社団法人アスリートオーナーは、新サービス「アスカレッジ」を開講したことを発表しました。 「アスカレッジ」は、一流の講師によるマーケティング技術を学ぶことのできるプラットフォ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集