創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年3月5日IoTセンサーとクラウドサービスを組み合わせた製造業向けDXソリューションを提供する「SIRC」が資金調達

2025年3月3日、株式会社SIRCは、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、ヤンマーベンチャーズ株式会社です。
SIRCは、超小型センサ「SIRCデバイス」を活用した各種IoTセンサと、自社開発のクラウドサービスなどを組み合わせた製造業向けDXソリューションを提供しています。
「SIRCデバイス」は超小型でありながら、電流・電力・確度・周波数をリアルタイムに計測できる多機能性・高機能性を特徴としています。
従来のセンサーでは設置困難だった部位への設置を可能にし、より幅広い場所でのセンシングを実現しています。
今回調達した資金により、技術の商業化を加速させ、研究開発や製造能力の強化を図ります。
近年、さまざまな分野でテクノロジーとデータ活用の推進が進んでいます。
製造業などの現場でも、IoTデバイスの普及やチップの高性能化・省電力化が進み、データの取得と活用が加速しています。
IoT(モノのインターネット)とは、これまでインターネットに接続されていなかったモノをネットワークにつなぐことで、相互に情報をやり取りできる仕組みのことです。
SIRCは、多機能かつ高性能な小型センサー「SIRCデバイス」を活用し、製造業を中心にさまざまな用途に対応するIoTセンサーソリューションを提供しています。
とくに、IoT電力センサーユニットは、製造業における電力の可視化や削減といったニーズに対応したソリューションです。
従来の携帯型電力計では力率変動への対応が難しく、据え置き型の電力量計は電気工事が必要で、導入に時間とコストがかかるという課題がありました。
SIRCのIoT電力センサーユニットは、電気工事不要で後付けが可能なうえ、力率の変動にも対応しているため、さまざまな現場で柔軟に運用できます。
事業のさらなる成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ発行累計250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | BtoB DX IoT IoTデバイス SIRC SIRCデバイス センサー センシング ソリューション データ データ活用 テクノロジー ヤンマー リアルタイム 株式会社 製造業 計測 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年2月15日、合同会社百色は、スカイテック株式会社、株式会社フリートライと共同で、「システム担当 1DAYパス」の提供を開始することを発表しました。 「システム担当 1DAYパス」は、社内…
2020年10月19日、Radiotalk株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 1タップで始められる音声配信プラットフォーム「Radiotalk」を運営しています。 配信者…
2025年1月27日、株式会社Gabは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Gabは、エシカルブランドに特化した商品販売・グロース支援プラットフォーム「エシカルな暮らし」と、ゲーム感覚…
2019年8月6日、株式会社フロムスクラッチは、総額約100億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、米大手投資会社のKKRや、米大手投資銀行のゴールドマン・サックスなどです。 データ・…
2022年7月5日、株式会社ambrは、総額10億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ambrは、メタバースクリエイティブスタジオ事業を展開しています。 メタバースに必須となる機能…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

