創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年2月5日国税庁「チャットボット(ふたば)」新たに消費税(令和6年分)・インボイス制度の相談を開始

2025年2月3日、国税庁は、提供する「チャットボット(ふたば)」において、新たに消費税の確定申告(令和6年分)・インボイス制度に関する相談への対応を開始したことを発表しました。
「チャットボット(ふたば)」は、個人の国税に関する相談を受けつける24時間対応のチャットボットです。
対応可能税目
・所得税の定額減税に関する相談(令和6年分)
・所得税の確定申告に関する相談(令和6年分)
・消費税の確定申告(令和6年分)・インボイス制度に関する相談
チャットボットは、AIを活用し、ユーザーの質問などにチャットを通じて答えるシステムです。
近年のAIの発展によって実用に耐えうる精度になってきており、近年は、ECサイトの接客、サービスのQ&A、エンターテインメント用途、公共サービスなど、幅広い分野で活用されています。
国税庁が提供する「チャットボット(ふたば)」は、個人の国税に関する相談に対応するチャットボットです。
現在、所得税の定額減税、所得税・消費税の確定申告、インボイス制度に関する相談を受けつけています。
今後のは、令和7年分(2025年分)の年末調整に関する相談を、2025年10月頃に開始する予定です。
副業収入が年間20万円を超える人も確定申告をする必要があります。定額減税の対応は本業の職場が行っている場合があるなど、定額減税に関しては個人事業主よりも疑問があるかもしれません。創業手帳はそんな副業をする人向けに確定申告の悩みを解決する「副業確定申告ガイド」を無料でお配りしています。
また、確定申告にまつわる疑問、確定申告が必要なケース、メリット・デメリットなどについてわかりやすく解説している「確定申告ガイド」も配布しています。ぜひご活用ください。
カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | インボイス制度 チャットボット チャットボット(ふたば) ふたば 国税庁 所得税 消費税 相談 確定申告 税務職員 |
詳細はこちら
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
シェアワーカーのための確定申告入門講座イベントが開催されました
昨今、「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」というサービスが普及しています。シェアエコとは、活用可能な資産(場所・モノ・スキル等)と、それを使いたい個人等を結び付けるサービスです。例えば、カーシェア…
昨今、「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」というサービスが普及しています。シェアエコとは、活用可能な資産(場所・モノ・スキル等)と、それを使いたい個人等を結び付けるサービスです。例えば、カーシェア…
「エイチ」と「ボルテックス」が資本業務提携 「VORT AI assist」を共同リリース
2023年8月22日、株式会社ボルテックスは、株式会社エイチと資本業務提携を締結したことを発表しました。 今回の提携により、エイチが提供する「叡知AI assist」のサービス群をベースにした「VOR…
2023年8月22日、株式会社ボルテックスは、株式会社エイチと資本業務提携を締結したことを発表しました。 今回の提携により、エイチが提供する「叡知AI assist」のサービス群をベースにした「VOR…
「チャットプラス」が「ChatGPT」を教育・制御するAI技術を発明 自社チャットサポートツール「ChatPlus」の新機能としてリリース
2023年5月29日、チャットプラス株式会社は、「ChatGPT」の応答を制御する技術を発明し「ChatPlus(チャットプラス)」の新機能としてリリースしたことを発表しました。 「ChatPlus」…
2023年5月29日、チャットプラス株式会社は、「ChatGPT」の応答を制御する技術を発明し「ChatPlus(チャットプラス)」の新機能としてリリースしたことを発表しました。 「ChatPlus」…
「BearTail」が出張手配・管理システム「Dr.Travel」のβ版をリリース
株式会社BearTailは、「Dr.Travel(ドタクートラベル)」のβ版を2019年7月1日にリリースしたことを発表しました。 「Dr.Travel」は、出張時の航空券やホテルなどあらゆる手配の代…
株式会社BearTailは、「Dr.Travel(ドタクートラベル)」のβ版を2019年7月1日にリリースしたことを発表しました。 「Dr.Travel」は、出張時の航空券やホテルなどあらゆる手配の代…
「ストリームワークス」が音声認識とChatGPTを組み合わせたFAQサービス「StreamWhisper」をリリース
2023年4月21日、ストリームワークス合同会社は、最新の商品ラインナップに「StreamWhisper」と「StreamBox」を追加したことを発表しました。 「StreamWhisper」は、We…
2023年4月21日、ストリームワークス合同会社は、最新の商品ラインナップに「StreamWhisper」と「StreamBox」を追加したことを発表しました。 「StreamWhisper」は、We…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集