注目のスタートアップ

不動産エージェント情報サイトを運営する「Agent Connect」が6800万円調達

company

2025年1月6日、Agent Connect株式会社は、6800万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Agent Connectは、不動産エージェント情報サイト「Agent Connect」を運営しています。

物件情報や査定価格だけでなく、どんな人がサポートするのかを重視し、不動産エージェントとユーザーをつないでいます。

全国の不動産専門エージェントが発信する情報や、得意分野・資格・評価を見ながら、自身に合った不動産エージェントを選び、相談することができます。

今回の資金は、プロダクト開発の強化、マーケティング・認知度向上の施策、運営体制の強化に充当します。


国内では不動産取引は不動産仲介会社が担うことが一般的です。しかし不動産仲介会社による不動産仲介は、会社の利益や取引の成立そのものが優先される傾向があり、必ずしも依頼者にとって最善の結果が得られるわけではないことが課題です。

このような背景のもと、近年ではより顧客目線に立ったサービスを提供する存在として、不動産エージェントへの関心が高まっています。

不動産エージェントは、不動産の売買や賃貸といった取引を代理人としてサポートする専門家です。

不動産エージェントは個人で活動する専門家であり、実績や、口コミ、評判を通じて顧客を獲得する必要があります。そのため、顧客満足度や、依頼者の利益を最優先とした仲介を行うという特徴があります。

Agent Connectは、不動産エージェントとユーザーをマッチングする情報サイト「Agent Connect」を運営し、ユーザーの不動産取引をサポートすると同時に、不動産エージェントの集客もサポートしています。

事業の成長には、戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との連携などが重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Agent Connect BtoB エージェント 不動産 不動産エージェント 不動産仲介 不動産取引 仲介 専門 専門家 情報サイト 株式会社 資金調達 運営
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「ナビッピドットコム」がスマートフォンに特化した法人向け位置情報ASPサービス「Report@ラク速報告」をリリース
2022年6月10日、ナビッピドットコム株式会社は、「DP Report@(DPレポルタ)シリーズ」の新サービス「DP Report@ラク速報告」を6月14日から提供開始することを発表しました。 「D…
建設・土木の生産支援クラウド運営の「フォトラクション」が1億円調達
2019年3月29日、株式会社フォトラクションは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 建設・土木向け生産支援クラウド「Photoruction」を運営しています。 データ整理や資料作…
製造業向けインターネット・サービス提供の「アペルザ」が12億円調達
2019年7月31日、株式会社アペルザは、総額約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 メーカー横断で製品情報を検索できる製造業向けカタログ・ポータル「アペルザ カタログ」や、製造業特化型オ…
【中小企業庁】イベント「経営支援の最前線~我が社の将来を専門家と紐解く~」 全国7都市で開催
2025年2月5日、中小企業庁は、「経営支援の最前線~我が社の将来を専門家と紐解く~」の開催について発表しました。 自社事業に不安を持つ経営者や、将来経営を担えるか不安な承継候補を対象に、経営で困った…
非FITの再生可能エネルギー発電事業の開発に取り組む「アスソラ」が7,000万円調達
2023年10月18日、株式会社アスソラは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アスソラは、非FITの再生可能エネルギー発電事業の開発に取り組んでいます。 発電事業で得られる電…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集