【9/2締切】「NIKKEI THE PITCH GROWTH」全国のスタートアップ・アトツギベンチャーを対象にしたピッチコンテスト

event

「NIKKEI THE PITCH GROWTH」のご案内です。

全国のスタートアップ・アトツギベンチャーを対象にしたピッチコンテストの全国大会です。

概要

応募期間

2024年6月18日(火)~2024年9月2日(月)

応募資格

新規事業を立ち上げ、その成長に挑んでいるスタートアップ・アトツギベンチャー企業

<スタートアップ>
創業10年程度までの未上場のスタートアップ企業・団体の経営者
<アトツギベンチャー>
新規事業などに挑む家業のアトツギ経営者・候補者

審査の視点

【独自性】他社が真似できない独創的な事業、画期的な技術やノウハウなどの強みを持つか
【市場性・成長性】今後の成長が見込める商品・サービスであるか、新市場の創出やゲームチェンジャーの可能性を秘めているか
【ソーシャルインパクト】社会課題の解決につながる取り組みか
【収益性】事業として業績をあげているまたは上げる見込みがあるか

表彰内容

グランプリ、準グランプリ、スタートアップ部門賞、アトツギベンチャー部門賞、オーディエンス賞、協賛企業賞、ソーシャルインパクト賞


企業の活発な開業は、経済成長率の高低と相関があることがわかっています。新たな企業が次々と生まれることは、イノベーションを促進し、雇用を創出し、経済全体の活力を高める重要な要素です。

しかし、企業の世界時価総額ランキングでは、2023年11月時点で日本企業の存在感は薄く、トップ50位以内にはトヨタ自動車(34位)しか入っていません。これに対し、米国や中国などの企業が上位を占めており、日本経済界はこの状況に大きな危機感を抱いています。

このような背景から、世界と戦える企業の輩出を目指して、スタートアップエコシステムの形成が近年ますます活発化しています。その一環として、ピッチイベントが注目されています。

「NIKKEI THE PITCH GROWTH」は、日経新聞社が主催するピッチコンテストです。

全国のスタートアップ・アトツギベンチャーを対象としており、書類審査→地方予選→決勝大会という順で選考を進めます。

VCなどから出資を受けるには、さまざまな準備や工夫が必要となります。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、ベンチャーキャピタリストなどの専門家にインタビューを行い、出資を受けるためのノウハウについて詳しく伺っています。

カテゴリ イベント
関連タグ NIKKEI THE PITCH GROWTH アトツギ スタートアップ ピッチイベント ピッチコンテスト 大会
詳細はこちら

NIKKEI THE PITCH GROWTH

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

固定翼系の小型無人航空機システムを開発する「武蔵スカイプラス」が2億円調達
2025年6月6日、武蔵スカイプラス株式会社は、総額2億円の資金調達を発表しました。 武蔵スカイプラスは、固定翼系の小型無人航空機システムを開発する、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)発…
渋谷区スタートアップビザ出身企業の「ekei labs」が資金調達 体内年齢の検査キットを展開
株式会社ekei labsは、資金調達を実施したことを発表しました。 このプレシード資金調達は、沖縄科学技術大学院大学と提携したファンドを運用する日本のプレシードベンチャーキャピタル、ライフタイムベン…
「Techstars Tokyo Accelerator」エクイティ方式(出資付き)のスタートアップアクセラレーションプログラム
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、内閣府・経済産業省・東京都と協力して、世界最大級のプレシードインベスターであるTechstars(本社:米国)を東京に誘致し、エクイティ方式(出資付き)のスタートアップ…
技術系ベンチャーを選定する第4回「J-TECH STARTUP SUMMIT」の募集が開始
2019年9月24日、一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズは、第4回「J-TECH STARTUP SUMMIT」(ジェイテック スタートアップ サミット)の企業募集を開始したことを発表しまし…
米国スタートアップ資金調達底堅く、有力企業に集中する傾向
新型コロナウイルス禍による景気悪化の中、金融緩和に伴う金余りを背景に、有力企業に投資マネーが集中する構図が一段と強まっています。4~6月に米国で1億ドル以上を調達した「メガラウンド」は69件と四半期ベ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集