注目のスタートアップ

大学の部活に対して企業が小口でスポンサー投資できるプラットフォーム「SPONSORS BOOST」を運営する「スポンサーズブースト」が資金調達

company

2024年7月11日、株式会社スポンサーズブーストは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社FCEです。

スポンサーズブーストは、大学の部活に対して企業が小口でスポンサー投資できるプラットフォーム「SPONSORS BOOST」を運営しています。

部活動側は、スポンサー契約により活動費が得られる、モチベーション向上、部員数増加、部活動を通じたキャリア形成ができる、といったメリットを得られます。

企業側は、早期から体育会系学生にアプローチでき、新卒採用につなげることができます。さらに、スポンサー契約を通じて地域貢献に取り組み、企業イメージを向上させることができます。

FCEは、DX推進事業、教育研修事業、出版事業を展開しています。

FCEは今回の出資を通じ、「SPONSORS BOOST」を通じて部活動に挑戦する学生たちを支援します。資金的な支援に加え、「第1の習慣セルフコーチング検定講座」の受講を通じて、学生の早期キャリア形成にも協力していきます。

また、合同説明会への参加、SNSでのタイアップ配信などにも取り組みます。


大学の運動系の部活動に参加している学生である体育会系学生は、企業が学生人材の求める資質を持っているケースが多いことから、近年注目が高まっています。

体育会系学生は、学生として過ごす時間の多くを競技に費やしています。これにより忍耐力などが鍛えられているほか、チーム競技の場合はチームワークや、チームでの動き方などの能力を持っています。

一方で、競技に打ち込んでいる学生の場合は、大会などのスケジュールの兼ね合いもあり、一般的な就活スケジュールとは異なるケースも多くあります。

したがって、企業としてはこうした体育会系学生のことを深く知り、関係を築きたいと考えても、その機会がないという課題があります。

スポンサーズブーストはこうした課題解決のため、大学の部活動とのスポンサー契約を通じ、体育会系学生との接点を創出するプラットフォーム「SPONSORS BOOST」を展開しています。

事業のさらなる成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受ける際の注意点など詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB SPONSORS BOOST キャリア形成 スポンサーズブースト プラットフォーム 企業 体育会 体育会系 大学 大学生 学生 投資 新卒採用 株式会社 資金調達 部活 部活動
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「センセイプレイス」が大学受験生向けコーチング・サービス「独学コーチング」を発表
2019年7月31日、センセイプレイス株式会社は「独学コーチング」を発表しました。 「独学コーチング」は、独学の大学受験生向けのコーチング・サービスです。 これまでの勉強法・志望校・学力・環境などを丁…
人材紹介会社向けの求人流通プラットフォームなど提供の「ROXX」が2億円調達
2020年12月7日、株式会社ROXXは、2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2020年6月に9億円を調達しています。 ROXXは、人材紹介会社向けの求人流通プラットフォーム「age…
【8/8締切】「中堅・中小成長投資補助金」4次公募が開始
「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金(中堅・中小成長投資補助金)」4次公募のお知らせです。 地域の雇用を支える中堅・中小企業が、足元の人手不足等の課題に対応し、成長していくこ…
SNSなどビッグデータからリスク情報を検知・発信する「FASTALERT」など展開の「JX通信社」が20億円調達
2021年8月18日、株式会社JX通信社は、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SNSなどビッグデータからリスク情報を検知・発信する「FASTALERT(ファストアラート)」や、報…
即時尿検査サービスを開発する「ユーリア」が1.2億円調達
2024年8月30日、株式会社ユーリアは、総額1億2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユーリアは、即時尿検査サービスを開発しています。 独自のシート上のバイオマーカーに尿をかけ、それ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集