創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年6月4日プラント業界の発注企業と受注企業/一人親方をつなぐ「テクノワ」が4,000万円調達

2024年6月4日、株式会社テクノワとC2C Platform株式会社は、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
テクノワは、プラント業界の発注企業と受注企業/一人親方をつなぐダイレクトマッチングサービス「テクノワ」を提供しています。
デジタルツールの操作が苦手なユーザーでも利用しやすい設計、案件についてのチャット相談などを特徴としています。
また、プラント業界の定型作業を効率化し、生産性向上やマッチング率向上を支援しています。
今回の資金は、マッチングプラットフォームの機能拡充や改善によるオペレーション負担の解消、人員増強・販促活動、ユーザーとの関係強化などに充当する予定です。
C2C Platformは、テクノワのビジネスインキュベーション支援から、システム機能開発、マーケティング/グロース支援までを一気通貫で提供しています。
プラント工事業界は、さまざまな産業プラントを建設することを主業務としています。また職種も、配管、溶接、塗装、電気、鉄骨、土木、解体など多様であり、さまざまな専門職・職人が携わります。
産業プラントは、環境対策や規制への対応などにより既存プラントの改修や新設などの需要が高まっています。また現在、高度経済成長期に建設されたプラントが老朽化に瀕しており、更新や改修の需要が高まっています。
こうした背景のもと、プラント工事業界では求められる技術力や経験が高まっており、職人の重要性が高まっています。一方で、需要の高まりによって人材不足が深刻となっており、より効率的な人材マッチングの仕組みが求められています。
テクノワは、職人を探す発注企業と、案件が少なく職人が余っている受注企業/一人親方のマッチングを行う「テクノワ」の提供により、プラント業界における人材不足の課題解決に貢献しています。
事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携・連携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB C2C Platform ダイレクトマッチング テクノワ プラットフォーム ブランド プラント業界 マッチング 企業 受注 受発注 株式会社 案件 発注 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年1月27日、Tané(本社:Dubai UAE、Managing Partner:六人部生馬)は、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、DEEPCORE、X Te…
2022年3月10日、Super Massive Global株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メタバースと現実空間をつなぐNFTプラットフォームの開発や、N…
2022年7月25日、ユビ電株式会社は、「WeCharge for Business」と「WeCharge for Gov」の提供を開始することを発表しました。 ユビ電は、電気自動車充電サービス「We…
2022年8月18日、株式会社Dioseveは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Dioseveは、iPS細胞の分化誘導により、卵子(卵母細胞)を短期間に大量に作成できる独自技術「D…
2020年7月30日、株式会社UNIVRSは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 特許出願中のVR酔いを防止する移動技術を保有しています。 今回の資金で、現在進めている以下の事業の拡…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…