注目のスタートアップ

プラント業界の発注企業と受注企業/一人親方をつなぐ「テクノワ」が4,000万円調達

company

2024年6月4日、株式会社テクノワとC2C Platform株式会社は、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

テクノワは、プラント業界の発注企業と受注企業/一人親方をつなぐダイレクトマッチングサービス「テクノワ」を提供しています。

デジタルツールの操作が苦手なユーザーでも利用しやすい設計、案件についてのチャット相談などを特徴としています。

また、プラント業界の定型作業を効率化し、生産性向上やマッチング率向上を支援しています。

今回の資金は、マッチングプラットフォームの機能拡充や改善によるオペレーション負担の解消、人員増強・販促活動、ユーザーとの関係強化などに充当する予定です。

C2C Platformは、テクノワのビジネスインキュベーション支援から、システム機能開発、マーケティング/グロース支援までを一気通貫で提供しています。


プラント工事業界は、さまざまな産業プラントを建設することを主業務としています。また職種も、配管、溶接、塗装、電気、鉄骨、土木、解体など多様であり、さまざまな専門職・職人が携わります。

産業プラントは、環境対策や規制への対応などにより既存プラントの改修や新設などの需要が高まっています。また現在、高度経済成長期に建設されたプラントが老朽化に瀕しており、更新や改修の需要が高まっています。

こうした背景のもと、プラント工事業界では求められる技術力や経験が高まっており、職人の重要性が高まっています。一方で、需要の高まりによって人材不足が深刻となっており、より効率的な人材マッチングの仕組みが求められています。

テクノワは、職人を探す発注企業と、案件が少なく職人が余っている受注企業/一人親方のマッチングを行う「テクノワ」の提供により、プラント業界における人材不足の課題解決に貢献しています。

事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携・連携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB C2C Platform ダイレクトマッチング テクノワ プラットフォーム ブランド プラント業界 マッチング 企業 受注 受発注 株式会社 案件 発注 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

孫の動画・写真をテレビで見られる「まごチャンネル」提供の「チカク」が5億円調達
2021年4月6日、株式会社チカクは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートフォン・アプリで撮影した動画・写真をテレビに直接送信し、離れた家族と共有できるサービス「まごチャンネル…
AI搭載型自動収穫ロボットによるスマート農業を推進する「AGRIST」が資金調達
2025年9月17日、AGRIST株式会社は、資金調達を発表しました。 AGRISTは、AI搭載型自動収穫ロボットによるスマート農業を推進しています。 今回の資金調達を契機に、SPC等を活用したプロジ…
ビジネス・チャット・ツールの「Chatwork」が東証マザーズに上場へ
2019年8月15日、Chatwork株式会社は、株式会社東京証券取引所より、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を承認されたことを発表しました。 上場⽇は2019年9⽉24⽇(火)を予定しています…
「mediLab」が「三菱電機ITソリューションズ」と調剤薬局向けクラウドサービス「mediLab AI」の販売において業務提携
2021年5月10日、株式会社mediLabは、三菱電機ITソリューションズ株式会社と業務提携を開始したことを発表しました。 mediLabは、調剤薬局向けクラウドサービス「mediLab AI」を提…
ブロックチェーンを活用した次世代型ファイルセキュリティシステム「JUGGLE」を提供する「Opening Line」が資金調達
2023年6月5日、株式会社Opening Lineは、資金調達を実施したことを発表しました。 Opening Lineは、次世代型ファイルセキュリティシステム「JUGGLE(ジャグル)」を提供してい…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集