注目のスタートアップ

超薄肉コンクリート「HPC」技術を有する「HPC沖縄」が2,000万円調達

company

2024年5月3日、株式会社HPC沖縄は、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社okicomと、テックサービス株式会社です。

HPC沖縄は、コンクリート系の特許技術「HPC(Hybrid Prestressed Concrete)」技術を有しています。

高強度繊維補強コンクリートに、機械的な「炭素繊維緊張材(カーボンワイヤー)のメカニカルプレストレス」と、化学的な「膨張材のケミカルプレストレス」を組み合わせたPC(プレストレストコンクリート)です。

これにより「強靱性」「薄型・軽量性」「無塩害性」「高意匠製」という特徴を有した超薄肉プレストレストコンクリート製品を実現しています。

今後は、高い意匠製などを強みとした市場開拓を継続すると同時に、「耐火対応HPC」による建築物外壁などへの用途拡大による市場拡大、軽量性・強靭性・無塩害性という強みを活かした社会課題を解決するプロジェクトソリューション事業の展開、事業提携などによる海外進出、「脱炭素対応HPC」により持続的成長を目指すとしています。

今回の資金は、研究開発、ソリューション営業人材の採用に充当します。


建造物に利用されていることの多いコンクリートは、耐久性、耐火性、遮音性などに優れています。また、木造と比較して大きな力に耐えることが可能であるため、柱の数を減らすことができ、より自由な設計が可能であるという特徴も有しています。

このような特徴から、建築物の土台や、ダムの主要材料、美術館のような意匠製の高い建造物など幅広く利用されています。

そして近年はより幅広いニーズに応えるため、より多様な特徴を有したコンクリートが求められています。

PC(プレストレストコンクリート)は、コンクリートの引張に弱いという最大の弱点を克服したコンクリートです。鉄筋よりもさらに強度を持つPC鋼材を用い、コンクリートに圧縮力を与えることで引張への耐性を持たせています。

一方このPC鋼材は塩害の問題を抱えています。もしコンクリートの中の鋼材が腐食すると、コンクリートの剥離などのトラブルが発生します。

HPC沖縄の技術「HPC」は、PC鋼材の代わりにカーボンワイヤーを使用することで、塩害の影響を解決したPCです。これによりより多様な場所でコンクリート構造による自由な設計を可能としています。

事業の拡大には資金調達が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、融資だけではなく、ベンチャー・キャピタルから出資を受ける方法や、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関するノウハウを紹介しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB HPC HPC沖縄 Hybrid Prestressed Concrete PC カーボンワイヤー プレストレストコンクリート 工法 技術 株式会社 特許 資金調達 鉄筋コンクリート
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳の大久保が解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

建機レンタル業界向けDXサービスを提供する「SORABITO」が資金調達
2023年2月1日、SORABITO株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、パーソルホールディングス株式会社の100%子会社であるパーソルベンチャーパートナーズ合同会社です。 S…
プリント基板製造における環境負荷を大幅に低減する製造技術を提供する「エレファンテック」が21.5億円調達
2022年10月17日、エレファンテック株式会社は、総額21億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エレファンテックは、プリント基板製造における水・資源・エネルギーを大幅に削減する革…
「フューチャーベンチャーキャピタル」がご当地カタログギフト「地元のギフト」などを展開する「地元カンパニー」に投資を実行
2023年3月31日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、長野県と連携し、県内金融機関等と共同で設立した「信州スタートアップ・承継支援投資事業有限責任組合(信州SSファンド)」より、株式会社地…
腸内細菌バイオ・ベンチャーの「メタジェンセラピューティクス」が9,000万円調達
2021年3月19日、メタジェンセラピューティクス株式会社は、総額9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 腸内細菌叢研究において国内有数の実績を有するチームからなる、腸内細菌バイオ・ベ…
慢性骨髄性白血病における最適な薬・投薬量を測定できる「診断薬Pickles」を提供する「HILO」が資金調達
2022年10月13日、HILO株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構による2022年度「研究開発型スタートアップ支援事業/シード…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集