注目のスタートアップ

アフリカで電動モビリティ(電動二輪車)事業を展開する「Dodai」が300万米ドル(約4.5億円)調達

company

2024年3月13日、Dodai Group, Inc.は、300万米ドル(約4.5億円)の資金調達を実施したことを発表しました。

Dodaiは、日本人が経営し日本のVCが出資する米国企業です。

アフリカ・エチオピアにおいて、電動モビリティ(電動二輪車)の輸入・販売・充電ステーション提供などを行っています。

Dodaiが手がける電動二輪車は、エチオピアで唯一リチウムイオンバッテリーを搭載しており、一般的な電動二輪車と比較してバッテリー寿命が約4倍長く、走行距離では約2倍程度の走行を可能としています。

また、販売後のアフターセールスも行っています。メンテナンスは随時無料で行い、スペアパーツを豊富に揃え、故障しても継続的に利用できる環境を整えています。

さらに、現地のマイクロファイナンス機関・VisionFundと業務提携し、ローンによる購入を可能としています。

2023年8月にエチオピアで事業をスタートして、2027年以降アフリカ各国でのサービス展開を目指しています。

今回の資金は、車両の仕入れに充当します。今年中に5,000台の販売を目指しています。


世界の二輪車(オートバイ、スクーターなど)の需要は年々増加傾向にあります。

さらに2022年の電動二輪車世界販売台数は前年比で約2倍と大幅に拡大しており、今後は電動二輪車が市場を牽引していくことになると予測されています。

また、電動二輪車においては、これまでは各国の新興企業が市場をリードしてきましたが、近年は大手企業の本格参入が相次いでおり、競争の激化が見込まれています。

こうした中で、エチオピアの二輪車需要は、交通システム開発などの政府の取り組みにより成長が見込まれています。

また、エチオピアは2022年にガソリン車の輸入を全面禁止にするなどの空気汚染対策を行っており、電動モビリティの普及が進んでいます。

そしてエチオピアは人口1.3億人、平均年齢20歳という若い国であり、アフリカの中でも大きな成長可能性を秘めています。

Dodaiは、こうした背景のもと電動二輪車の販売を行っています。また、将来的な電動三輪事業への進出、電動モビリティのバッテリー充電ステーションを主軸とするプラットフォーム展開を目指しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Dodai アフリカ エチオピア オートバイ バッテリーステーション 二輪車 充電ステーション 販売 資金調達 輸入 電動バイク 電動モビリティ 電動二輪車
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

腸内フローラ検査の「サイキンソー」が1.9億円調達
2019年10月31日、株式会社サイキンソーは、総額1億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 人体の腸内細菌叢のDNA解析により、健康状態や生活習慣レベルを検査し、セルフケアに貢献す…
C向けセールアンドリースバックサービス「CASHARi」運営の「ガレージバンク」が1億円調達
2021年10月13日、ガレージバンク株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 C向けセールアンドリースバックサービス「CASHARi(カシャリ)」を開発・運営しています。 ファ…
「見える」がん治療の実現を目指し放射性医薬品を開発する「リンクメッド」が資金調達
2025年5月12日、リンクメッド株式会社は、資金調達を発表しました。 シリーズBラウンドでの調達総額は38.5億円となり、今回の調達を含めた累計調達額は約50億円となります。 リンクメッドは、「放射…
出張支援クラウド「BORDER」運営の「ボーダー」が1.5億円調達
2020年1月22日、ボーダー株式会社は、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 出張支援クラウド「BORDER」を運営しています。 以下の点を特徴としています。 ・出張規程…
「視触覚センサー」を手がける「FingerVision」が4.1億円調達
2023年10月18日、株式会社FingerVisionは、総額4億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 FingerVisionは、視触覚センサー「FingerVision」を搭載…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集