注目のスタートアップ

物流におけるラストワンマイル領域のDXを手がける「ウィルポート」が資金調達

company

2024年1月10日、ウィルポート株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

また、セイノーホールディングス株式会社とは業務提携も締結しています。

ウィルポートは、狭商圏共配送のラストワンマイル領域において異なる伝票を一本化するシステム「Polaris Navi」や、物流受託事業、生活支援物流事業、宅配ボックス事業を展開しています。

「Polaris Navi」は、狭商圏共同物流DXを実現するオープン型ラストワンマイル配送プラットフォームです。

オープン型ラストワンマイル配送プラットフォームは、ラストワンマイル領域において、多様な物流会社・ドライバー・荷物を一元的に管理するオープンプラットフォームです。

多様な伝票を一元化する伝票発行システムをベースに共同配送を実現し、配送するドライバー情報、最適な配送ルートの検索などを組み合わせることで、ラストワンマイルDXを実現します。

今回の資金調達・業務提携により、「Polaris Navi」の全国展開を広く進めていく計画です。


物流におけるラストワンマイルとは、最終物流拠点からエンドユーザー、つまり商品やサービスを受け取る顧客に対して荷物を配送する物流サービスや、そのシステムのことです。

物流業界は深刻な人手不足が課題となっていますが、とくにラストワンマイルでは、年々拡大するEC市場の影響を受けて小口需要が大幅に増加しており、事業者・ドライバーあたりの負担の増加や積載効率の低下などが大きな課題となっています。

ほかにも、日時指定やさまざまな受け取り方法(例:置き配)など多様化する配送ニーズに応える必要もあり、ラストワンマイル領域ではこれら課題を解決するソリューションが求められています。

こうした中で、ウィルポートは、伝票発行システムをベースに共同配送を実現するプラットフォームにより、ラストワンマイルDXの実現を目指しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX Polaris Navi ウィルポート セイノーホールディングス ドライバー トラック ラストワンマイル 共同配送 業務提携 物流 狭商圏共同物流 狭商圏共同配送 荷主 輸送 運送
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

土木業界向け建設DXサービスを提供する「Malme」が1.7億円調達
2024年3月13日、株式会社Malmeは、総額1億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Malmeは、土木業界向け建設DXサービスを提供しています。 設計思想や現場作業性を理解した…
制作コラボレーションツール「MiLKBOX」を提供する「rayout」が1億円調達
2024年5月27日、rayout株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 rayoutは、制作コラボレーションツール「MiLKBOX」を開発・提供しています。 動画・Web・グ…
カーボンクレジット創出支援や脱炭素コンサルティングを手がける「バイウィル」が16.2億円調達
2025年7月1日、株式会社バイウィルは、総額16億2000万円の資金調達を発表しました。 バイウィルは、環境価値創出支援事業(カーボンクレジット創出支援)、環境価値売買事業(カーボンクレジット仲介・…
クラウド型ワークフローを提供する「kickflow」が5.1億円調達
2023年10月26日、株式会社kickflowは、総額5億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 kickflowは、クラウド型ワークフロー「kickflow」を提供しています。 中…
BIMデータの可視化・分析プロダクト「OpenAEC」シリーズを開発する「ONESTRUCTION」がデットファイナンスによる1億円調達
2024年7月18日、ONESTRUCTION株式会社は、株式会社山陰合同銀行と日本政策金融公庫の協調により、1億円のデットファイナンスを行ったことを発表しました。 ONESTRUCTIONは、ope…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集