【1/24開催】NEXs Tokyo会員限定イベント「MEETUP LUNCH #22」

event

「MEETUP LUNCH #22」のご案内です。

このイベントは、NEXs Tokyo会員限定イベントです。

会員同士でランチを共にしたい、気軽につながりたいという会員のニーズから生まれたイベントです。

会員区分を超えて偶発的につながれる場として展開されています。

概要

開催日時:2024年1月24日(水) 13:00〜14:00
料金:無料
定員:10名(応募者多数の場合は抽選)
対象:NEXs Tokyo スタートアップ・パートナー・メンター会員
場所:NEXs Tokyo現地


「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップを支援する東京都の支援事業です。

「東京」のリソースを最大限活用し、全国各地と連携しながら国内外への広域展開を支援しています。

具体的には、都内に拠点を置き全国各地や世界への事業展開を目指す東京のスタートアップをJUMP、都外に拠点を置き首都圏や世界での事業加速を目指す地域のスタートアップをDIVEと名付け、成長・連携の場としての「コミュニティ」と「連携事業創出プログラム」という2つの特徴的な支援を提供しています。

会員制コミュニティとして、スタートアップ会員、パートナー会員、メンター会員の3つが用意されています。

スタートアップ会員は、施設やイベントなどの支援を無料で利用することが可能です。登録申込みは常時受け付けています。

国・自治体以外にも、地方銀行・信用組合・信用金庫なども支援を行っています。「冊子版創業手帳」では、創業支援に熱心な各地域の金融機関をわかりやすく図にまとめています。創業期はさまざまなリソースが足りないため、こうした支援制度をうまく活用することが肝心です。

また、創業時には融資制度を最大限に活用することも重要です。「資金調達手帳」では、融資制度に関して詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ MEETUP LUNCH NEXs Tokyo イベント つながり ネットワーキング ランチ ランチミーティング 会員 限定
詳細はこちら

【リアル】MEETUP LUNCH〜会員区分を超えてカジュアルに出会おう〜

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「ギャザリングHD」がヒーロー・ショー事業の「悪の秘密結社」と資本業務提携
ギャザリングホールディングス株式会社は、株式会社悪の秘密結社との資本業務提携に合意したことを発表しました。 ギャザリングホールディングスは、アニメーション作品を中心としたコンテンツプロデュース事業や、…
グローバルスタートアップイベント「Tech Osaka Summit 2025」出展企業募集中(7/15締切)
2025年9月16日、17日に、グランフロント大阪(大阪市北区)でグローバルスタートアップイベント「Tech Osaka Summit 2025」が開催されます。 開催に伴い、出展企業とピッチコンテス…
【7/11~13開催】日本最大級DX実現のための総合展「DX EXPO 2023 夏 東京」
「DX EXPO 2023 夏 東京」が開催されます。 このイベントは、業務効率化・働き方改革・経営基盤強化を実現するためのDXソリューションが一堂に集う日本最大級のDX総合展です。 この展示会では、…
アルムナイ(企業の退職者)と企業をつなぐ「Official-Alumni.com」運営の「ハッカズーク」が資金調達
2022年5月23日、株式会社ハッカズークは、資金調達を実施したことを発表しました。 ハッカズークは、アルムナイ専門サービス「Official-Alumni.com(オフィシャル・アルムナイ・ドットコ…
ピッチ・公開メンタリングイベント「The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37」 12/21開催
2021年11月15日、一般社団法人日本スタートアップ支援協会は、2021年12月21日(火)に「The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37」を開催することを発表…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集