創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年9月28日【12/5開催】令和5年度「第3回ビジネスマッチングin東京」

公益財団法人東京都中小企業振興公社は、令和5年度「第3回ビジネスマッチングin東京」の開催を発表しました。
都内の新規取引先開拓を支援する商談会です。
概要
開催日時:2023年12月5日(火)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館5F展示室(港区海岸1-7-1)
募集数:300社程度(募集数に達し次第、締め切ります)
申込期限:2023年10月13日(金)17:00まで
参加費:無料
商談会までのスケジュール
※募集終了しました | 発注側参加企業募集 |
---|---|
発注案件(発注側参加企業)を募集します。 | |
9月13日(水)~ 10月13日(金) | 受注側参加企業募集 |
発注案件に申し込む形で受注側参加企業を募集します。(申込時に面談希望を提出) | |
10月下旬~11月中旬 | 発注側企業の面談希望調査 |
受注側参加企業が出揃った時点で、発注側参加企業に対して商談希望調査を行います。 | |
11月下旬(開催日の約10日前) | 各社に商談相手のリストの発送 |
受発注双方の希望を踏まえて商談スケジュールを組み、開催1週間前を目途に、事前に商談相手をご連絡します。 ※商談枠に限りがあるため、商談の希望に添えない場合がありますのでご了承ください。 |
|
12月5日(火) | 商談実施期間 |
会場で受付後、商談会となります。 |
ビジネスマッチングとは、ビジネスパートナーを見つける場や、そういった場を提供するサービスのことです。仕入先・発注先を効率よく探すことができるほか、協業相手を探したり、新たなプロダクト・技術・サービスを発見したりできます。
有料の民間企業によるビジネスマッチングサービスも存在しますが、公的機関や自治体によって無償で提供されるケースもあります。このような公的なイベントに参加することで、中小企業などの予算に制約のある企業も販路の拡大などに役立てることができます。
たとえば、東京都中小企業振興公社が主催するビジネスマッチングイベントは、製造業、情報通信業、卸売業など、幅広い業界の企業が参加しており、多岐にわたるビジネスパートナーを見つける絶好の機会といえます。
近年、営業の領域で革新的なデジタルツールがいくつも登場しています。商談会などとも併せて活用することで、より成果に結びついた販路開拓を実現できるでしょう。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、リソースが不足している創業期でも効率的な営業ができるような営業ツールの導入などについて詳しく解説しています。
また、新たな時代を見据え、新規事業開発や販路開拓などに取り組む場合は、資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | ビジネスイベント ビジネスマッチングin東京 受発注 商談会 新規取引先開拓 販路開拓 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年2月1日、SORABITO株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、パーソルホールディングス株式会社の100%子会社であるパーソルベンチャーパートナーズ合同会社です。 S…
2023年2月9日、株式会社デリズマートは、資金調達を実施したことを発表しました。 デリズマートは、食品小売業界の商品提案管理クラウド「Delizmart(デリズマート)」を提供しています。 生産者・…
2024年10月23日、Sotas株式会社は、総額4億8000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Sotasは、化学のデジタルプラットフォーム構築を目指し、「Sotas工程管理」「Sotas…
2021年8月24日、キャディ株式会社は、総額80億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 製造業の受発注プラットフォーム「CADDi(キャディ)」の運営や、バリューチェーン全体に潜む…
「地域観光新発見事業」のご案内です。 地域の観光資源を活用した地方誘客に資する観光コンテンツについて、十分なマーケティングデータを活かした磨き上げから適時適切な誘客につながる販路開拓及び情報発信の一貫…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…