創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年9月21日【東京都】「働く女性のライフ・キャリアプラン応援セミナー」

東京都は「働く女性のライフ・キャリアプラン応援セミナー」を実施します。
有識者による基礎知識講座と、従業員に対する支援を行っている企業の担当者の話を通して、卵子凍結について学ぶことができます。
対象
都内企業の経営者、管理職、人事労務担当者。
日程
【第1回】
配信期間:2023年10月20日(金)~11月7日(火)
申込期間:2023年9月15日(金)10:00~11月6日(月)17:00
【第2回】
配信期間:2023年12月6日(水)~12月22日(金)
申込期間:2023年11月8日(水)10:00~12月21日(木)17:00
【第3回】
配信期間:2024年1月15日(月)~1月31日(水)
申込期間:2023年12月11日(月)10:00~2024年1月30日(火)17:00
プログラム(計45分程度)
<第一部>基礎知識講座
片桐由起子氏(各回共通)
<第二部>職場の支援事例紹介
第1回:田村有樹子氏(株式会社サイバーエージェント)
第2回:谷村江美氏(株式会社サニーサイドアップグループ
第3回:幸野俊平氏(株式会社メルカリ)
日本は少子高齢化が大きな課題となっています。
国立社会保障・人口問題研究所「第16回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)」によると、実際に不妊の検査または治療経験がある夫婦の割合は22.7%であり、「不妊」に悩んでいる世帯が多く存在していることがわかります。
不妊は高齢での妊娠・出産で生じる確率が高いものです。したがって妊娠・出産は、比較的若いうちに取り組むことが望ましいとされています。
一方、現代社会では、若いうちは仕事に集中し、キャリアを形成したいと考える人材が多く、必然的に妊娠・出産というライフイベントに直面するのが遅くなる傾向にあります。
「卵子凍結」は、若いうちに卵子を採取・冷凍保存することです。この卵子を体外受精で利用することで、自身の好きなタイミングで、妊娠の確率の高い体外受精を実現することが可能となります。
現代社会の働き方・人生に合致した選択肢として、東京都は卵子凍結に関する助成金やセミナーなどの支援を行っています。
「働く女性のライフ・キャリアプラン応援セミナー」と同時に、「働く女性のライフ・キャリアプラン応援事業制度整備助成金」として、卵子凍結に関する特別休暇制度などの仕組みを導入する企業向けの助成金制度があるため、こちらもご活用ください。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | キャリア セミナー プラン 不妊 働く女性のライフ・キャリアプラン応援セミナー 卵子 卵子凍結 女性 応援 東京都 知識 講座 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
女性のための創業セミナー「自分の道を自分で創りたい人のための『起業』という選択 ~まず、知ってみることから始めませんか?~」が開催されます。 講師はキャリアコンサルタント(JUNO代表)柴田朋子氏です…
平成28年6月1日、周南地域農山漁村女性起業ネットワークは交流会の開催を発表しました。 山口県の周南地域農山漁村女性起業ネットワークは、会員の相互理解を深め、ネットワークを活かした取り組みについて検討…
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「LED照明等節電促進助成金」の公募について発表しました。 製造業を営む中小企業者等が、節電のための計画を策定し、その計画に必要な設備(LED照明器具、デマンド監…
2021年9月16日、ゼンフォース株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 IT・SaaS営業として活躍するために必要なスキル・マインドを身につけられるオンライン完結型…
東京都中小企業団体中央会は、令和7年の「明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業」の第1回募集について発表しました。 都内産業の活性化に向け、受注型中小企業の技術・経営基盤の強化を図るため、中小企業者等が…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…