創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年8月5日暗号資産の自動損益計算サービス「クリプタクト」を運営する「pafin」に「大和証券グループ本社」が出資
2023年8月3日、株式会社大和証券グループ本社は、株式会社pafinが実施した第三者割当増資を引き受けることを決定したことを発表しました。
また、Web3関連ビジネスにおける事業推進に向けた業務提携の検討を開始することに合意したことも同時に発表しています。
pafinは、暗号資産の自動損益計算サービス「クリプタクト」や、ブロックチェーン上の取引や資産状況を可視化し、効率的な管理を可能にするWeb3の家計簿サービス「defitact」、金融情報プラットフォーム「フィンタクト」を運営しています。
「クリプタクト」は、暗号資産の自動損益計算や資産管理サービスを提供し、確定申告をサポートしています。
大和証券グループ本社とpafinは、大和証券グループ本社の金融ノウハウとpafinのWeb3に関わる技術力を組み合わせ、それぞれが展開する事業における協業やWeb3領域での事業の共同開発などの連携を進める計画です。
ブロックチェーン技術を活用した暗号資産(仮想通貨)は24時間365日取引可能、海外への送金・決済がスピーディ、手数料が安価という大きなメリットがあり、将来的に次世代の決済手段として普及すると考えられています。
現在、暗号資産は投資の対象として注目されており、分散投資として暗号資産を含める投資家も存在しています。
暗号資産の売却益は雑所得に分類されるため、利益が出た年は確定申告が必要となります。
一方で、暗号資産取引を行う投資家の多くは、複数の取引所を利用して通貨の移動・売買を行います。そのため取引所側では損益額を算出できなくなり、投資家自身がすべての取引データを集約し、損益額を計算する必要があります。
しかし複数の取引を行っている場合は複雑な計算になることから、損益額の計算は非常に難しく、また時間もかかってしまうという課題があります。
pafinは、こうした暗号資産に投資する投資家などの課題を解決するサービスなどを提供し、Web3時代のインフラとなる事業運営を展開しています。
ビジネスのさらなる成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | defitact pafin Web3 クリプタクト グループ フィンタクト 仮想通貨 大和証券 大和証券グループ本社 損益計算 暗号資産 株式会社 自動 計算 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年10月8日は、Yui support株式会社は、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 静岡県浜松市で、農業を通じた地方創生事業を展開しています。 具体的には、地産地消を…
2022年6月15日、株式会社ROXXは、自社で開発・運営する「agent bank」と、パーソルキャリア株式会社が運営する「doda」と業務提携し、人材紹介会社向け求人データベース「agent ba…
2020年7月29日、ワンダーラボ株式会社は、2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社小学館です。 ワンダーラボは、STEAM教育領域において、思考力育成アプリ「…
2022年10月14日、エヌエフティアーツ株式会社は、株式会社エディアと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 エヌエフティアーツは、スマートフォン向けリズムゲーム『アイドルコネクト』や、V…
2022年7月11日、株式会社テンクーは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 テンクーは、ゲノム・生体情報解析のトータルソリューション「Chrovis」の開発とサービス提供を行っていま…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…