注目のスタートアップ

プロセスシミュレーター「assimee」などを手がける「ビットクォーク」が1.8億円調達

company

2024年3月6日、ビットクォーク株式会社は、総額1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

ビットクォークは、プロセスシミュレーター「assimee」や、デジタルツイン事業、ソリューション事業を展開しています。

「assimee」は、わかりやすいUI/UXで、生産ラインのモデルを簡単に作成し、シミュレーションを行うことができるシステムです。

大きな計算機リソース不要で、ブラウザ上で動作することを特徴としています。

プロセス可視化、ボトルネック特定、生産能力の最適化、生産ライン変更による影響の事前評価、リソースの最適な配置などを実現できます。

今後、以下の「assimee」の機能アップデートを予定しています。
・シミュレーション/最適化結果画面の“ダッシュボード”化(以下画像ご参照)
・生産リードタイム最適化機能
・ボトルネック特定サポート機能
・生成AIによる結果解説&施策提案サポート機能

今回の資金は、「assimee」やデジタルツイン事業の開発加速に充当します。


プロセスシミュレーションとは、化学プラントや製造業の生産プロセスのシミュレーションのことです。プロセス開発、設計、分析、最適化などのために利用されます。

近年、計算機科学の発展により、シミュレーション技術が多様な領域で活用されるようになってきています。

これは製造業においても同様であり、近年のデジタル化やDXの推進もあり、シミュレーション技術への注目が高まっています。

製造業では、シミュレーション技術を活用することで、さまざまな効率化やプロセスの革新を図ることができます。

たとえば、自動車の製造において、製造する前にさまざまな条件下での性能をシミュレーションすることで、デザインや機能の改善を図ることが可能です。

ほかにも工場の生産ラインでは、機械の動作をシミュレーションすることで、効率的なプロセス設計や、プロセスの動作不良を特定することが可能です。

近年のテクノロジーの発展は、業務に革新をもたらしています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。

また、設備投資には資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ assimee BtoB シミュレーション デジタルツイン ビットクォーク プロセス プロセスシミュレーター 最適化 株式会社 生産 生産ライン 製造業 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

フードデリバリー最適化SaaS「フードデリバリーマネージャー」展開の「Lisa Technologies」が1.15億円調達
2021年9月21日、Lisa Technologies株式会社は、総額約1億1,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 飲食店が運用するフードデリバリーの運用支援、アカウント最適化を行う…
自動でピントを調節するオートフォーカスアイウェアを手がける「ViXion」が資金調達
2025年5月30日、ViXion株式会社は、資金調達を発表しました。 引受先は、合同会社Spotlightです。 ViXionは、オートフォーカスアイウェア「ViXion01」シリーズや暗所視支援眼…
「Glocalist」が資金調達 グローバルリスクマネジメントツール「Glocalist」を5か国でサービス提供開始
2023年2月8日、株式会社Glocalistは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Glocalist」のベトナム・インド・タイ・インドネシア・マレーシア版、計5カ国でのサービス提供を正…
クラウド型ワークフローを提供する「kickflow」が5.1億円調達
2023年10月26日、株式会社kickflowは、総額5億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 kickflowは、クラウド型ワークフロー「kickflow」を提供しています。 中…
コーポレートガバナンスの強化をサポートするSaaSを運営する「KiteRa」が14億円調達
2022年4月13日、株式会社KiteRaは、総額約14億円の資金調達を実施したことを発表しました。 KiteRaは、コーポレートガバナンスの強化をサポートするSaaS「KiteRa(キテラ)」を運営…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集