創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年8月4日革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業に係る「令和5年度社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム」の公募
2023年8月1日、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」に係る令和5年度「社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム」の公募(第1回)を開始することを発表しました。
「社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム」は、社会実装・海外展開に向けた戦略とコミットメントを持った研究開発プロジェクトを重点的に支援するものです。
一定期間内に技術成熟度(TRL: Technology Readiness Level)を一定の水準に到達させることを目指す研究開発を対象とし、助成事業として実施します。
公募対象となる技術分野・研究開発プロジェクト
・オール光ネットワーク関連技術
・非地上系ネットワーク関連技術
・セキュアな仮想化・統合ネットワーク関連技術
公募期間
2023年8月1日(火)から2023年8月31日(木)17:00まで
Beyond 5G(6G)とは、高速・大容量・低遅延・多数同時接続を実現する移動通信システムである5Gの次の世代の移動通信システムのことです。
5Gの特徴的機能をさらに高度化し、超消費電力、超安全・信頼性、自立性、拡張性といった4つの機能を新たに加えています。
企業ではDX(デジタルトランスフォーメーション)が推進され、急激に産業のデジタル化が進められています。また、我々の生活においてもデジタル技術は重要なものとなっており、VRといった新たなコンテンツを快適に扱うには、5GやBeyond 5Gといった次世代の通信システムが求められています。
「社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム」では、オール光ネットワーク関連技術や、非地上系ネットワーク関連技術、セキュアな統合・仮想化ネットワーク技術など、Beyond 5Gの実現のために重要となる技術の開発を支援するものです。
これらの技術は世界的にも重要なものであるため、世界に先駆けて開発に成功できれば、グローバルシェアを獲得することもできるでしょう。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」をリリースしました。こちらもご活用ください。
また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | ネットワーク 光 助成金 技術 研究開発 社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム 補助金 革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年11月7日、「中小企業省力化投資補助金」における「申請における留意事項」と「【指定様式】株主・出資者名簿」が更新されました。 「申請における留意事項」は、応募・交付申請を行う中小企業等及び販…
2023年12月18日、国土交通省は、「バーチャル・エンジニアリング補助金(船舶産業製造工程最適化推進事業費補助金)」の募集について発表しました。 船舶・舶用機器の製造等の抜本的な効率化を目的として、…
農林水産省は、「家畜取引スマート化推進支援事業」の公募について発表しました。 家畜市場の円滑な運営を確保し、家畜市場を活性化するため、利用者の増加、利便性向上や市場運営の省力化を図る以下の取り組みを支…
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)は、「65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)」について発表しました。 65歳以上への定年引上げ等の取り組みを実施した事業主に対して助…
2024年12月25日、株式会社Culture Generation Japanは、株式会社neighborhoodからの出資を受け入れたことを発表しました。 Culture Generation J…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…