注目のスタートアップ

次世代不動産エージェントファーム「TERASS」が7.3億円調達

company

2023年6月19日、株式会社TERASSは、総額7億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

TERASSは、次世代型不動産エージェントファーム「TERASS」、エージェント提案型家探しサイト「Terass Offer」(旧:Agently)を展開しています。

事務作業を独自開発の業務管理ツール「Terass Cloud」によって事務作業を自動化し、エージェントが顧客とのコミュニケーションや物件提案に集中できる環境を提供しています。

集客においては、住宅売買を検討する顧客とエージェントを直接マッチングするプラットフォーム「Terass Offer」を通じ、自身の経験・実績を活かせる顧客にアプローチすることができます。

また、エージェントをサポートするTERASSのチームが案件相談やツールの使い方まで手厚くサポートしています。

今回の資金調達により、規模拡大、不動産エージェントのさらなる業務効率化、住宅売買検討者により高い付加価値を提供することを目指します。


不動産エージェントとは、不動産売買や賃貸などの不動産取引を代理人としてサポートする個人のことです。

国内では不動産取引においては不動産仲介会社が仲介することが一般的ですが、より顧客ファーストの取引を行う者として不動産エージェントに注目が集まってきています。

企業の不動産仲介では、会社の利益や取引そのものの成立に重点を置くため、必ずしも依頼者の利益が追求されないという課題があります。

不動産エージェントは個人で仕事を行っており、実績をあげ口コミなどで顧客を獲得しなくてはならないため、顧客の満足度向上や利益を追求した仲介を行うことを特徴としています。

また、不動産エージェントとしても、会社に縛られず自身の裁量で働くことができるため、不動産エージェントとしての働き方への注目も高まってきています。

一方、不動産エージェントはすべての業務を自分でこなさなくてはらないため、事務作業などの負担が生じます。TERASSは、こうした不動産エージェントの事務作業をクラウドサービスによって支援し、さらに家探しサイト「Terass Offer」によって集客面でも支援を行っています。

不動産取引など専門的な知識を必要とする作業・取引では専門家の力を借りることが重要です。起業や経営においては税理士や弁護士などの力を必要とする場面がいくつもあります。創業手帳では無料で専門家を紹介していますので、ぜひご活用ください。また、起業に必要なノウハウをまとめた「冊子版創業手帳」も無料で送付しています。

また、事業の成長のためには資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ TERASS Terass Cloud Terass Offer バックオフィス プラットフォーム フリーランス ブローカー 不動産 不動産エージェント 不動産取引 事務作業 仲介 効率化 取引 家探し 株式会社 物件 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

全国の農家や漁師などの生産者と消費者をつなぐアプリ運営の「ポケットマルシェ」が8.5億円調達
2020年8月24日、株式会社ポケットマルシェは、総額8億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 全国の農家や漁師などの生産者と消費者をつなぐアプリ「ポケットマルシェ」を運営しています…
受取請求書の自動処理サービス「sweeep」提供の「オートメーションラボ」が資金調達
2020年9月25日、オートメーションラボ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「sweeep」のリニューアルを行ったことも併せて発表しました。 「sweeep」は、AIを活用し請…
企業向けキャリアカウンセリングサービス「SMART CAREER」を展開する「キャリアブリッジ」が資金調達
2022年11月14日、株式会社キャリアブリッジは、資金調達を実施したことを発表しました。 キャリアブリッジは、企業向けキャリアカウンセリングサービス「SMART CAREER」を展開しています。 企…
VRライブプラット・フォーム「VARK」運営の「ActEvolve」が2億円調達
2019年8月7日、株式会社ActEvolveは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 VR専用のライブ・プラットフォーム「VARK」を運営しています。 今回の資金は、VTuberのラ…
完全自動運転のロボットタクシーの実現を目指す「ムービーズ」が資金調達
2025年5月19日、株式会社ムービーズは、資金調達を発表しました。 ムービーズは、完全自動運転のロボットタクシーの実現を目指し、2024年5月に創業した金沢大学発スタートアップです。 2024年7月…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集