「都内中小企業の景況指標ダッシュボード」が公開

tool

東京都は、「都内中小企業の景況指標ダッシュボード」を公開したことを発表しました。

東京都は、都内中小企業の業況や売上高などの景況を調査し、その調査結果を公表しています。

今回公開した「都内中小企業の景況指標ダッシュボード」は、「UPGRADE with TOKYO 第15回」で選定したスタートアップである株式会社ナウキャストの提案をもとに、この調査結果の利活用をさらに進めていくために作成したものです。

期間や業種を選択し景況指標を重ねて表示できるほか、景況指標のデータはダウンロードできます。

ダッシュボードで確認できる景況指標

・業況DI及び業況見通しDI
・売上高DI
・販売単価DI
・仕入単価DI
・製品商品在庫DI
・クレジットカードの決済データ
・人流データ


内閣府が毎月発表する「景気動向指数」や、日銀が四半期に一回発表する「全国企業短期経済観測調査(短観)」は、マクロで景気を捉え、景気の将来予測などにも用いることができるため、活用している人も多いことでしょう。

「短観」は、資本金2,000万円以上の企業を対象としており、中小企業は比較的規模の大きい企業のみが含まれています。

そのため、中小企業に特化した指標なども公開されており、中小企業基盤整備機構の「中小企業景況調査」はその中でも有名なものとなっています。

「都内中小企業の景況指標ダッシュボード」は、東京都内の中小企業3,875企業を対象とした調査によりつくられているものです。都内中小企業に限定されている点が特徴的です。

近年はSDGsの推進による価値観の変化やコロナ禍による環境の変化により、市場の動向も目まぐるしく変わっています。ビジネスではこうした市場を正確に捉えることが重要です。「冊子版創業手帳」では、事業を分析するためのフレームワークを掲載しています。自社の強みや市場の機会を明らかにすることで、ブルーオーシャンを見つけだすことができるはずです。

カテゴリ 便利なサービス
関連タグ DI 中小企業 指数 景況 東京都 都内中小企業の景況指標ダッシュボード
詳細はこちら

都内中小企業の景況指標ダッシュボード

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【10/17開催】「サステナビリティ経営促進セミナー」
東京都は、「サステナビリティ経営促進セミナー」を2023年10月17日(火)に開催します。 東京都は、金融の力により持続可能な社会の実現を目指す「『国際金融都市・東京』構想2.0」に基づく事業の一環と…
【12/6-8】ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」のご案内です。 「ものづくり補助事業」に取り組んだ全国の中小企業が新たに開発した製品・サービス・技術等と、それをビジネスに活用したい…
【11/12開催】インキュベーションコミュニティ「INCU Tokyo」 インキュベーターと起業家の交流イベントを開催
インキュベーションコミュニティ「INCU Tokyo」で、インキュベーターと起業家との交流イベントが開催されます。 東京都は、都内インキュベーション施設による支援機能の向上により、施設に入居する起業家…
「中小企業省力化投資補助金」における「申請における留意事項」と「【指定様式】株主・出資者名簿」が更新
2024年11月7日、「中小企業省力化投資補助金」における「申請における留意事項」と「【指定様式】株主・出資者名簿」が更新されました。 「申請における留意事項」は、応募・交付申請を行う中小企業等及び販…
「セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項」
「セーフティネット保証制度」は、取引先等の再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、取引金融機関の破綻、大規模な経済危機等による信用の収縮等により経営の安定に支障を生じている中小企業者について、保証限度…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集