注目のスタートアップ

キッチンカーの製作・販売を手掛ける「フードトラックカンパニー」が「日本投資ファンド」と戦略的資本提携

company

2022年12月1日、株式会社フードトラックカンパニーは、株式会社日本投資ファンドが管理運営する日本投資ファンド第1号投資事業有限責任組合と戦略的資本提携を実施したことを発表しました。

フードトラックカンパニーは、キッチンカー(フードトラック)の製作・販売や、キッチンカーの開業セミナー、開業コンサルティング、保健所の許可申請代行業務(フードトラックカンパニー行政書士事務所の請負)などを展開しています。

今回の提携により、日本投資ファンドから派遣される役員とともに経営基盤を強化し、生産台数の拡充や営業所の新規開設などにより、全国の顧客にサービスを提供できる体制づくりを行います。

キッチンカー(フードトラック)は出店コストが低いことや、場所を移動できることなどのメリットから、数年ほど前からオフィス街などでよく見かけるようになりました。

また、コロナ禍により人の流れが変わったため、販売場所を柔軟に変更できるキッチンカーの注目はさらに高まっています。

キッチンカーを手に入れるには、ベースとなる車両を購入し自分でカスタマイズする、キッチンカー専門の業者に車両の調達や改造を依頼する、中古のキッチンカーを購入する、レンタルするなどいくつかの方法が考えられます。

キッチンカー製作を手掛けるフードトラックカンパニーは、キッチンカーの製作だけでなく、キッチンカーの試食見学会、開業セミナーなど、初心者でも安心してキッチンカー事業を開始できるようなサポートを行っていることが特徴的です。

これまで、東京都目黒区、大阪府大阪市、愛知県名古屋市の3か所に営業所を置き、事業を展開していましたが、2022年12月2日からは福岡営業所(福岡市博多区)に営業所を開設し、九州エリアでも事業を展開していくようです。

累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の飲食に特化した別冊「飲食開業手帳」では、出店に関するノウハウや、資金繰りの改善方法、スタッフの採用・教育など、飲食店の開業に必要なノウハウを提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ キッチンカー フードトラック フードトラックカンパニー 株式会社 製作 販売 資本提携 飲食 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

Web接客ツール「OPTEMO」提供の「ジェイタマズ」が8,500万円調達
2022年1月18日、株式会社ジェイタマズは、総額8,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Web接客ツール「OPTEMO」を提供しています。 アポイントを取らずにその場で商談できる企業…
ブロックチェーン技術を活用したエンタメ領域のトークン・エコノミー事業展開の「Gaudiy」が3億円調達
2020年11月16日、株式会社Gaudiyは、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ブロックチェーン技術などの先端テクノロジーを活用し、大手エンタメ・コンテンツ起業を中心に、DX事業や、ア…
再生可能エネルギーの導入・ 調達コンサルティングなどを手がける「クリーンエナジーコネクト」が資金調達
2024年4月4日、株式会社クリーンエナジーコネクトは、資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達により、累計調達額は409億円となりました。 クリーンエナジーコネクトは、脱炭素経営企業、R…
「インパクトサークル」と「三井住友海上火災保険」が資本業務提携 金融包摂型インパクトファイナンスサービス提供へ
2022年10月18日、インパクトサークル株式会社は、三井住友海上火災保険株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 インパクトサークルは、インパクト事業活動が生み出す社会的インパクト…
障害者手帳アプリ「ミライロID」やユニバーサル・デザインのソリューション提供の「ミライロ」が3億円調達
2021年4月2日、株式会社ミライロは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 障害者の視点から、ユニバーサル・デザインのソリューション提供や、障害者手帳アプリ「ミライロID」を運営を行っ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集