注目のスタートアップ

お金の相談マッチングプラットフォーム「お金の健康診断」など運営の「400F」が12億円調達

company

2022年10月25日、株式会社400Fは、総額12億円の資金調達を実施したことを発表しました。

400Fは、お金の相談マッチングプラットフォーム「お金の健康診断」や、お金の悩み・疑問を解決するWebメディア「オカネコ」を展開しています。

「お金の健康診断」は、資産形成などお金に関する相談を求めるユーザーと、FP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)をマッチングし、チャットを通じてさまざまなアドバイスを提供しています。

資産運用、保険、住宅ローン、相続など幅広い内容を相談できます。さらに、複数のアドバイザーのコメントを比較できる点を特徴としています。

また、2022年1月からは、「お金の健康診断」を軸とした新規事業として、投資信託や保険販売の仲介サービスを提供する金融オンラインアドバイザー事業を展開しています。

今回の資金は、マッチングアルゴリズムなどのプロダクト開発、マーケティング活動、採用活動の強化などに充当します。

独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA:Independent Financial Advisor)とは、特定の証券会社に所属せず、顧客に対して中立な立場で資産運用に関するアドバイスを行う専門家のことです。

アメリカは個人の資産形成に対する意識が高いため、IFAは医者・弁護士と並んで社会的信用度の高い職業となっています。

IFAは日本においては認知度が低かったのですが、低金利政策や公的年金の支給水準が減少するとの試算が公表されたことなどがあり、近年は資産形成の重要性が高まっています。こういった背景からIFAの数が増え、認知度も高まっています。

一方で、日本証券業協会の「2021年度 証券投資に関する全国調査(個人調査)」によると、株式や投資信託を購入しない理由では、「知識を持っていない」という人が約20%、「ギャンブルのようなもの」だと思っている人が株式では約24%、投資信託では約17%であり、また「興味がない」という人が5割以上存在しています。

そのため資産形成に関して気軽に相談できたり、的確なアドバイスを受けられるような環境が求められています。

企業経営でも先を見据えた資金の運用・管理は重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期における資金繰り表の作成術など、資金に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 400F Fintech FP IFA オカネコ オンライン オンライン・アドバイザー お金 お金の健康診断 チャット ファイナンシャル・プランナー プラットフォーム 株式会社 独立系ファイナンシャルアドバイザー 相談 資産形成 資金調達 金融サービス仲介業
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ヒアリングDX SaaS「Interviewz」を提供する「ラーナーズ」がデジタルギフトサービスを提供する「マフィン」と業務提携
2023年8月15日、ラーナーズ株式会社は、株式会社マフィンと業務提携契約を締結したことを発表しました。 これにより、2023年8月15日より「Interviewz」を利用したデジタルギフト付アンケー…
スマートライフプラットフォーム「SpaceCore」提供の「アクセルラボ」が7億円調達
2022年1月15日、株式会社アクセルラボは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートライフプラットフォーム「SpaceCore(スペース・コア)」を提供しています。 不動産・ハウ…
音源のサブスク原盤権を販売・購入できるプラットフォームなどを手がける「OIKOS MUSIC」が1.5億円調達
2023年9月20日、OIKOS MUSIC株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 音源のサブスク原盤権を販売・購入できるプラットフォーム「OIKOS MUSIC」…
自動車の整備・修理出張サービスの「Seibii」と車を持てない人びとの与信力を高める「Global Mobility Service」が業務提携
2021年11月18日、株式会社Seibiiは、Global Mobility Service株式会社と業務提携契約を締結したことを発表しました。 Seibiiは、ネットから簡単に相談・依頼できる整備…
クリエイター向けSNSを運営する「PortFolder」が資金調達 NFTギャラリープロジェクトを始動
2022年6月23日、株式会社PortFolderは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、NFTを表示できるNFTギャラリープロジェクト「PortFolder NFTギャラリー」を始動したこ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集