創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年10月19日管理画面を開発・運用できるサービスを提供する「Dashcomb」が6,300万円調達
2022年10月19日、株式会社Dashcombは、総額約6,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。
Dashcombは、管理画面(ダッシュボード)を開発・運用できるサービス「Dashcomb」を提供しています。
わずかなコード(ローコード)とドラッグアンドドロップにより、UI/UXに優れた管理画面を構築できるサービスです。
—
管理画面(ダッシュボード)は、サービスを提供・運営する際、さまざまな情報を表示・管理するためのシステム/画面のことです。
企業が開発するサービスは独自の仕様で構築されていることが多いため、管理画面についても市販のものを使うことが難しく、多くは社内で開発されています。
一方、管理画面は顧客に見えない部分であるのにもかかわらず、サービスの運用にあたっては必ず開発が必要となり、エンジニアに負担がかかっていました。
また、エンジニアのスキル不足によって必要な機能をスピーディに実装することや、UI/UXに優れた使いやすい画面を構築できないこともあります。
「Dashcomb」は、この管理画面開発の課題を解決するローコード開発ツールです。
洗練されたUI/UXの管理画面を、ローコードかつドラッグアンドドロップで構築できるため、管理画面開発にかかっていた時間を大幅に短縮でき、さらに必要な機能も即座に実装できるようになります。
株式会社Dashcombのコメント
このニュースを受けまして、株式会社Dashcomb 代表取締役 小野邦智氏よりコメントが届きました。
・今回の資金調達の目的は何ですか?
初期チームの結成とプロダクトの開発です。プロダクトは既に10月5日にリリースしました。
・今後の展望を教えてください。
日本のみならず、世界中に急激に進んでいるDX。各企業はこのトレンドに乗り遅れてしまうと、デジタル時代に売上にインパクトを受ける可能性が高いです。その社内のDX推進の中核にあるべきものは効率的に使える管理画面です。
・読者へのメッセージをお願いします。
創業者のトータル能力が起業のジャーニーで試されます。その中のDXに関して、弊社Dashcombが全力でサポートするので、いつでもご連絡ください。
業務には至る所に不便や非効率が潜んでいます。近年はこうしたペインを解消するため、さまざまなツールやクラウドサービスが登場していますが、創業期はコストの問題から、優先順位をつけて導入することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Dashcomb UI UX ダッシュコム ダッシュボード ローコード 株式会社 管理画面 資金調達 運用 開発 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年1月26日、V Spark株式会社は、「Starlit(スターリット)」をリリースしたことを発表しました。 「Starlit」は、著名人(お笑い芸人・VTuberなど)にビデオレターを依頼し…
2022年8月4日、株式会社Rehab for JAPANは、「Rehab早期入金」の提供を開始したことを発表しました。 「Rehab早期入金」は、介護報酬債権を早期に資金化できるファクタリングサービ…
2021年7月14日、株式会社Saleshubは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 顧客紹介マッチングサービス「Saleshub」を運営しています。 知り合いと企業をつなぐことで成長…
2022年5月27日、面白映画株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、中国でデジタル出版・版権許諾・アニメ・映画投資などのIPビジネスを展開する大手企業・中文在線数字出版集団股份有限…
2021年5月19日、株式会社TYLは、2021年5月19日から「anihoc(アニホック)」の提供を開始することを発表しました。 「anihoc」は、獣医療を自宅や専用の往診社内で提供する、獣医師往…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…