創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年10月5日再エネ調達プラットフォームを運営する「エナーバンク」が2億円調達
2022年10月5日、株式会社エナーバンクは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。
エナーバンクは、電力リバースオークションサービス「エネオク」、環境価値取引プラットフォーム「グリーンチケット」、太陽光発電設備導入支援サービス「ソラレコ」を展開しています。
「エネオク」は、全国の小売電気事業者から最適な電力契約を見つけられる法人・観光庁・自治体向けオークションサービスです。
小売電気事業者がリバースオークション形式で競争して入札するため、適正な価格での調達を実現できます。
「グリーンチケット」は、グリーン電力証書の仕組みを活用し、再生可能エネルギーから発電された電気の環境価値をデータとして可視化し移転することで、再生可能エネルギーを必要とする企業などに届けるサービスです。
「ソラレコ」は、太陽光発電設備の導入において、設置目的・条件をヒアリングし、複数事業者からの提案を比較し提示するサービスです。
今回の資金は、「エネオク」「グリーンチケット」「ソラレコ」の営業・開発・オペレーション人材の採用強化、全国の官公庁・自治体施設や民間施設における電力調達ペインに応えるプロダクトの利便性向上、サービスの拡大、独自特許技術を活用した共同調達・共同オークションのシステム仕様の強化、マーケティングに充当します。
—
国連によってSDGs(持続可能な開発目標)が示されたことにより、世界的にクリーンなエネルギーである再生可能エネルギーの普及に向けた取り組みが推進されています。
そのため企業では、脱炭素化や事業で使用する電力を再生可能エネルギーにする取り組みが推進されています。
企業などにおいて再生可能エネルギーを調達する手段はいくつかあります。
その手段としては、保有する土地に太陽光発電設備などの発電設備を導入し、自家発電・自家消費する方法、保有する土地を貸し出し、業者に発電設備を設置してもらい、発電された電力を購入する方法、再生可能エネルギーを小売電力事業者から購入する方法、環境価値証書(グリーン電力証書など)を購入する方法などがあります。
再生可能エネルギーを小売電力事業者から購入する方法はシンプルでわかりやすい方法ではありますが、通常の電気料金よりも高くなったり、料金プランの選択肢が狭かったりといった課題があり、すべての企業が選べるものではないこともあります。
再生可能エネルギーの調達にはさまざまな選択肢があるため、どれが自社に最適なのかわかりにくいという課題があります。そのため、再生可能エネルギーの調達にあたって、企業ごとに最適な方法を提案してくれるサービスのニーズが高まっています。
起業ではオフィス、電気、インターネットなど様々な契約が必要となります。なるべくコストを抑えた契約をしたいと考えるのが起業家です。また、環境・社会・ガバナンスに関するサスティナブルな取組みを行っている企業に投資するESG投資が注目されていることもあり、コストだけではなく中長期的な面を考慮するのもよいかもしれません。「冊子版創業手帳」では、オフィス契約の際の注意点などについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | ESG SDGs エネルギー オークション プラットフォーム 再エネ 再生可能エネルギー 取引 太陽光発電 導入 導入支援 株式会社 環境 調達 資金調達 電力 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年1月5日、株式会社レバレッジは、大手金融機関からの借入により総額30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 レバレッジは、パーソナルジム検索サイト「ダイエットコンシェルジュ」の運営、山…
2020年12月15日、株式会社ふぁんドリは、宇都宮ブルワリー株式会社と業務提携契約を締結したことを発表しました。 ふぁんドリは、クラフト・ドリンクに特化したクラウドファンディング・プラットフォーム「…
2022年7月12日、SUSHI TOP MARKETING株式会社は、大日本印刷株式会社と、業務提携することを発表しました。 SUSHI TOP MARKETINGは、ブロックチェーン上の公開情報…
2020年11月9日、株式会社Public dots & Companyは、株式会社スカラと、「逆公募プロポーザル」サービスを共同で開発し、11月9日から提供を開始したことを発表しました。 「逆公募プ…
2023年2月3日、株式会社人々は、資金調達を実施したことを発表しました。 人々は、台湾を中心にチャットマーケティング「ChiChat」を展開しています。 「ChiChat」は、サイトからの離脱ユーザ…
大久保の視点
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の東京予選である「TOKYO REGIONAL 2024」が、2024年7月19日(金)に開催…