注目のスタートアップ

代理店連携管理クラウド「PartnerSuccess」提供の「パートナーサクセス」が2.2億円調達

company

2022年9月14日、パートナーサクセス株式会社は、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

パートナーサクセスは、代理店連携管理クラウド(PRM)「PartnerSuccess」を開発・提供しています。

ベンダー(メーカー)と代理店間の契約管理から、販促資料の提供、案件管理などさまざまな業務を一元化することで、両社の良好な関係構築と、管理コスト削減を実現するクラウドシステムです。

今回の資金は、人材採用など開発組織の拡大に充当します。

外部のビジネスパートナーと契約し、展開するプロダクト・サービスの営業・販売を担ってもらう仕組みをパートナー販売(代理店営業、パートナーセールス)といいます。

パートナー販売のメリットには、自社で大きな営業組織を構築する必要がなくなり営業コストを削減できること、パートナーの販路を活用できることなどが挙げられます。

IT業界ではパートナー販売はひとつの商習慣として根付いており、ソフトウェア・ハードウェアどちらの販売においてもよく利用されています。

また、海外のIT企業のプロダクト・サービスが日本に進出する際にも代理店がよく利用されており、たとえば、ビデオ会議システム「Zoom」の国内売上の約7割は代理店からもたらされているといいます。

一方で、パートナー販売には、コミュニケーションの問題からパートナーとの良好な関係構築ができず、成果を出すことが難しいという課題を抱えています。

この課題は、パートナー販売に関する知見が少ない、SaaSなどを展開する新興のIT企業が抱えることが多いといわれています。

パートナーサクセスは、米国で生まれた、パートナーとの良好な関係を築くマーケティングの考え方であるPRM(Partner Relationship Management)を実現するためのクラウドサービス「PartnerSuccess」を提供し、パートナー販売の課題解決を支援しています。

営業は、企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業を行えないかもしれません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ PartnerSuccess PRM クラウド パートナー パートナーサクセス 代理店 代理店連携管理 株式会社 案件管理 管理 資金調達 連携
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

香川・岡山でメディア事業などを展開する「瀬戸内サニー」が資金調達
2023年1月11日、瀬戸内サニー株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 代表取締役である大崎龍史氏は香川県高松市を拠点に、YouTuber瀬戸内サニーとして活動しています。 YouTub…
買い物代行サービス「ツイディ」運営の「ダブルフロンティア」が資金調達
2020年4月20日、ダブルフロンティア株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、東芝テック株式会社です。 ダブルフロンティアは、地域密着型の買い物代行サービス「ツイディ(twid…
商談DXプラットフォーム「CEOclone」を提供する「タッチスポット」が資金調達
2024年1月11日、タッチスポット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 タッチスポットは、商談DXプラットフォーム「CEOclone」を開発・提供しています。 「CEOclone」は、…
農業×AIによる農業支援と青果卸売事業展開の「Happy Quality」が資金調達
2020年10月20日、株式会社Happy Qualityは、資金調達を実施したことを発表しました。 ビッグデータ・AI・光学センサなどを活用した高品質・高単価なメロン・トマトの生産や、青果卸売事業を…
「RiskTaker」が代替肉(植物肉)を手掛ける「ネクストミーツ」に投資実行
2022年12月1日、株式会社RiskTakerは、ネクストミーツ株式会社に投資を実行したことを発表しました。 ネクストミーツは、代替肉(植物肉)の研究開発や、開発した代替肉を利用した商品「NEXTカ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集