注目のスタートアップ

代理店連携管理クラウド「PartnerSuccess」提供の「パートナーサクセス」が2.2億円調達

company

2022年9月14日、パートナーサクセス株式会社は、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

パートナーサクセスは、代理店連携管理クラウド(PRM)「PartnerSuccess」を開発・提供しています。

ベンダー(メーカー)と代理店間の契約管理から、販促資料の提供、案件管理などさまざまな業務を一元化することで、両社の良好な関係構築と、管理コスト削減を実現するクラウドシステムです。

今回の資金は、人材採用など開発組織の拡大に充当します。

外部のビジネスパートナーと契約し、展開するプロダクト・サービスの営業・販売を担ってもらう仕組みをパートナー販売(代理店営業、パートナーセールス)といいます。

パートナー販売のメリットには、自社で大きな営業組織を構築する必要がなくなり営業コストを削減できること、パートナーの販路を活用できることなどが挙げられます。

IT業界ではパートナー販売はひとつの商習慣として根付いており、ソフトウェア・ハードウェアどちらの販売においてもよく利用されています。

また、海外のIT企業のプロダクト・サービスが日本に進出する際にも代理店がよく利用されており、たとえば、ビデオ会議システム「Zoom」の国内売上の約7割は代理店からもたらされているといいます。

一方で、パートナー販売には、コミュニケーションの問題からパートナーとの良好な関係構築ができず、成果を出すことが難しいという課題を抱えています。

この課題は、パートナー販売に関する知見が少ない、SaaSなどを展開する新興のIT企業が抱えることが多いといわれています。

パートナーサクセスは、米国で生まれた、パートナーとの良好な関係を築くマーケティングの考え方であるPRM(Partner Relationship Management)を実現するためのクラウドサービス「PartnerSuccess」を提供し、パートナー販売の課題解決を支援しています。

営業は、企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業を行えないかもしれません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ PartnerSuccess PRM クラウド パートナー パートナーサクセス 代理店 代理店連携管理 株式会社 案件管理 管理 資金調達 連携
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

電子契約サービス「Great Sign」やオンライン本人確認サービス「Great eKYC」を提供する「TREASURY」が5億円調達
2024年2月5日、株式会社TREASURYは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TREASURYは、クラウド型電子契約サービス「Great Sign」やオンライン本人確認サービス「…
バーチャル空間サービス提供の「oVice」 モバイルアプリ「oVice Go」をリリース
2022年10月25日、oVice株式会社は、モバイルアプリ「oVice Go」の提供を開始したことを発表しました。 oViceは、バーチャル空間サービス「oVice」を開発・提供しています。 見下ろ…
SiC(炭化ケイ素)半導体を活用した次世代パワーデバイスの製品開発を行う「ネクスファイ・テクノロジー」に「荏原実業」が出資
2023年6月30日、荏原実業株式会社は、ネクスファイ・テクノロジー株式会社に出資したことを発表しました。 ネクスファイ・テクノロジーは、大阪大学吹田キャンパス内に所在するスタートアップで、炭化ケイ素…
クラウド会計ソフトの「弥生」が個人事業主向け市場で5年連続シェアNo.1に
2020年5月29日、弥生株式会社は、個人事業主のクラウド会計ソフト市場におけるシェアNo.1を獲得したことを発表しました。 これは、株式会社MM総研が2020年5月19日に発表した「クラウド会計ソフ…
デジタル・クリエイティブ・スタジオ「Sun Asterisk」が出資・支援先のスタートアップの公募を開始
2020年3月25日、株式会社Sun Asteriskは、シード〜アーリー・ステージを対象としたスタートアップの募集を開始したことを発表しました。 Sun Asteriskは、2020年3月現在、国内…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集