注目のスタートアップ

「Smart Laser & Plasma Systems」が2.31億円調達

company

2022年8月19日、株式会社Smart Laser & Plasma Systemsは、総額2億3,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Smart Laser & Plasma Systemsは、化学プラントや製鉄などのプロセスにおける重要パラメーター(温度・濃度・含有元素など)をリアルタイム・非接触で可視化する独自技術を持つ徳島大学発ベンチャーです。

徳島大学出口研究室の研究成果である、最先端レーザー・プラズマ技術を応用した計測技術です。

各工程のリアルタイム可視化をベースに、効率化やプロセスの改善を実現するツールを提供します。

今回の資金は、産業現場での大規模な実証、製品化の加速に充当します。

化学プラントや製鉄プラントは産業の基盤となる重要な工業設備です。

一方で化学プラントなどでは、国内市場の縮小やグローバル化などによって新たな建設・増資などの投資がされることはなく、既存の経年劣化が進む設備を延命しながら使用するしかない状況にあります。

そのため、生産能力を最大化させつつ、安全に運用していくための仕組みや技術が必要となっています。

しかし化学プラントは高温・低温・高圧などの厳しい環境にさらされることが多く、一般的に利用されているセンサーなどは活用することができない状況にあるため、各プロセスにおいて正確なデータを取得することが難しいという課題を抱えています。

Smart Laser & Plasma Systemsは、非接触で各工程の状況をリアルタイムに可視化する技術をベースとしたツールの提供により、これらの課題解決を目指しています。

ICTは様々な業務を効率化してくれます。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Smart Laser & Plasma Systems データ プラズマ ブランド プロセス リアルタイム レーザー 効率化 化学プラント 可視化 改善 製鉄 資金調達 非接触
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

個人向け資産運用サービスを開発する「sustenキャピタル・マネジメント」が3億円調達
2020年6月1日、株式会社sustenキャピタル・マネジメントは、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 バランス型投信やロボット・アドバイザーとは一線を画す、品質の高い分散投資をスマートフ…
マーケティングSaaS「MicoCloud」を提供する「Micoworks」が6億円調達
2022年9月30日、Micoworks株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 直近では、2022年2月9日に約12億円の資金調達を発表しています。 LINE公式アカウント立ち…
チャーター船予約プラットフォーム運営の「Portl」が資金調達 正式版も併せてリリース
2020年9月21日、株式会社Portlは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Portl(ポートル)」の正式版を9月20日にリリースしたことも併せて発表しました。 「Portl」は、船を…
定額制サービス・プラットフォーム「always」運営の「イジゲン」が2.5億円調達
イジゲン株式会社は、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 定額サービスを通じて、お店とユーザーをマッチングする、ショッピング・モール型のサービス「always(オールウェイ…
AIによるコールセンターの問い合わせ分析ソリューション提供「レトリバ」が7.5億円調達
2019年7月10日、株式会社レトリバは、総額7億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 自然言語処理・機械学習・深層学習をコア・テクノロジーとして、コール・センターの問い合わせ分析・…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集