創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年8月3日衛星データから地上の構造物を再現した仮想世界を自動生成するAIを開発する「スペースデータ」が14.2億円調達
2022年8月3日、株式会社スペースデータは、総額14億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
スペースデータは、衛星データと3DCG技術を活用し、バーチャル空間に現実と瓜二つの仮想世界を自動生成するAIを開発しています。
従来の3D地球儀が苦手とする一人称視点での3Dモデルを自動生成することを得意としており、VRゲーム・映像制作・自動運転・都市開発・防衛防災などへの活用を見込んでいます。
—
Googleは、世界各地の数百の都市・建物・地形の衛星画像を閲覧できるバーチャル地球儀システム「Google Earth」を提供しています。
「Google Earth」の一部の都市には3Dモデルが実装されており、ジオラマのように自由に閲覧することが可能です。
この3Dモデルの制作はコンピューターによって自動化されています。
一方でこの3Dモデルは衛星写真や航空写真を3Dモデルに貼りつけることで制作されているため、俯瞰的な視点で構造物が再現されており、人間の視点(一人称視点)に近づくほど劣化した表現になっていきます。そのため映像制作やゲームなどでそのまま活用することはできません。
スペースデータはこの課題を解決するAI技術を開発しています。
このAI技術は、人工衛星から取得した地上の静止画像と標高データをもとに地上の構造物を機械学習によって自動で検出・分類・構造化します。そして、建物などの種類・形状・広さ・高さ・色・材質などを分類することで、高精度の3Dモデルを自動で生成するというものです。
ビジネスの大きな成長のためには戦略的な資金調達が必要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるための方法など、資金調達のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | 3DCG 3Dモデル 3D地球儀 AI スペースデータ データ 人工衛星 仮想世界 地球 株式会社 自動生成 衛星 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年5月24日、株式会社Antwayは、総額約8億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Antwayは、家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営しています。 シェフと管…
株式会社ビズオーシャンは、株式会社アイアクトとビジネス向け音声AIの分野での協業を開始したことを発表しました。 ビズオーシャンは、中小・ベンチャー企業の経営者や個人事業主、ビジネスパーソンを対象とした…
2023年3月17日、Ann株式会社は、新サービス「ES Maker」を一般公開したことを発表しました。 「ES Maker」は、AIによってエントリーシートの見本を自動で作成するサービスです。 質問…
2022年10月14日、株式会社Wewillは、総額1億200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Wewillは、バックオフィスリモートサービス(経理・労務)や、SaaS導入支援事業、業務変…
2019年10月2日、株式会社ビビッドガーデンは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン・マルシェ「食べチョク」を運営しています。 こだわりの生産者から、直接商品を購入できるオ…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…