「TSUIDE」が完全並走型の営業DX支援サービス「UENI」をリリース

tool

2022年6月9日、株式会社TSUIDEは、「UENI」の提供を開始することを発表しました。

「UENI」は、完全並走型の営業DX支援サービスです。

営業DXのための、ツール選定・ツール導入後の運用・社員へのツール活用教育などの支援を行います。

実際にツールを使う営業のプロが最後まで並走して支援を行うことで、本質的な営業DXを実現します。

新型コロナウイルス感染症の流行により、営業活動においてもオンライン化・デジタル化の必要性が高まりました。

また、従来型の営業では営業担当者の能力や体力が重要でしたが、こうした属人的な営業は企業・組織にノウハウが蓄積されないため、属人化を解消し個人の能力に頼ることのない営業組織を作ることが求められてきています。

営業のDX(デジタルトランスフォーメーション)は、主に従来の営業の課題だった属人化の解消、新型コロナへの対応、生産性・業務効率の実現を目的としたものです。

一方で、多くの企業ではこれまで長く続いていた営業のあり方を大きく変えることに困難がつきまといます。

まずは営業活動を支援してくれるツールの選定です。市場にはさまざまなツールがありますが、その中から自社の課題にあったツールを選定しなくてはなりません。

しかしデジタルツールを導入しただけでは意味がありません。デジタルツールを主軸とした業務フローの構築、ツールの使い方の教育といった、現場定着のための取り組みも必要となります。

「UENI」は、こういったツールの選定から、導入、運用まで一貫してサポートすることで、営業DXに課題を感じている企業を支援するサービスです。

営業は、企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業を行えないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ DX TSUIDE UENI 営業 支援 株式会社
詳細はこちら

株式会社TSUIDE、完全並走型の営業DX支援サービス「UENI」提供開始。

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

レズビアン・セクシュアルマイノリティが出会える共感型マッチングアプリ「PIAMY」を開発・運営する「アルトレオス」が資金調達
2024年2月7日、株式会社アルトレオスは、資金調達を実施したことを発表しました。 アルトレオスは、レズビアン・セクシュアルマイノリティが出会える共感型マッチングアプリ「PIAMY」を開発・運営してい…
「ビーライズ」「エネルギア・コミュニケーションズ」が共同開発した「メタバース展示会メーカー」が提供開始
2023年2月9日、株式会社ビーライズは、株式会社エネルギア・コミュニケーションズ(エネコム)と連携し、新サービス「メタバース展示会メーカー」を共同開発し、2023年2月10日からエネコムよりサービス…
NFT販売サービス「HEXA」運営の「メディアエクイティ」がデジタルマーケティングの「クラウドサーカス」と資本業務提携
2021年12月20日、メディアエクイティ株式会社は、クラウドサーカス株式会社と資本業務提携を行うことを決定したことを発表しました。 メディアエクイティは、NFT販売サービス「HEXA(ヘキサ)」を運…
消防団向けグループウェアシステム「FireChief」などを展開する「タヌキテック」が資金調達
2022年7月28日、株式会社タヌキテックは、資金調達を実施したことを発表しました。 タヌキテックは、消防団向けグループウェアシステム「FireChief」を提供しています。 「FireChief」は…
心電図の診断支援AIを開発する「カルディオインテリジェンス」が資金調達
2024年3月11日、株式会社カルディオインテリジェンスは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、Samurai Incubate Fund7号投資事業有限責任組合(運営:株式会社サムライ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集