注目のスタートアップ

マーケティング領域のプロ人材と企業のマッチングサービス「キャリーミー」提供の「Piece to Peace」が3.5億円調達

company

2022年5月17日、株式会社Piece to Peaceは、総額約3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Piece to Peaceは、マーケティング領域を中心としたプロ人材と企業のマッチングサービス「キャリーミー(CARRY ME)」を運営しています。

30分の打ち合わせで課題をヒアリングし、条件にマッチした優秀なプロ人材を紹介するサービスです。

大手企業出身者やスタートアップのCXO経験者といったハイレベルな人材を紹介すること、求人作成・登録者のスクリーニング・面談調整といった業務をすべて代行することなどを特徴としています。

プロ人材にはメンバーとして稼働してもらうだけでなく、若手社員の育成や、外注先・クライアントとの折衝などを担当してもらうことも可能です。

今回の資金は、ダイレクトリクルーティングシステムの開発スピードの加速、ブランディング・認知拡大のための施策、既存事業の拡大、新規事業の創出などに充当します。

ビジネスの環境が大きく変化し、柔軟な経営やサービスのリリースサイクルの加速などが求められている状況で企業を成長させていくには、優秀な人材が必要となります。

しかし、様々な業界で人手不足が深刻な課題となっている環境では、即戦力となる優秀な人材の獲得は非常に難しいことです。

高度なスキルと経験を持つプロフェッショナルな人材をプロ人材と呼びます。こういったプロ人材は、実は転職市場ではなく、特定の企業に属さず、独立して仕事を行っているケースが多くなってきています。

そのため、新時代において企業を成長させていくためには、こういった外部のプロ人材を活用することが重要であるという認識が高まっています。

政府による「プロフェッショナル人材事業」の実施もあり、全国的にプロ人材を活用できるような仕組みの構築も進められています。

特に地方は首都圏よりもプロ人材が少ないため、「キャリーミー」などのプラットフォームを積極的に活用していくことが肝心です。

企業の成長には優秀な人材の獲得が欠かせません。しかし創業期はどのように採用活動を行えばよいのかわからない場合があるでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CARRY ME Piece to Peace キャリーミー プロ人材 マーケティング マッチング マッチング・サービス 人材 企業 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

海外進出を見据えるスタートアップ向けのアクセラレータプログラム「KERNEL Global Startup Camp」が始動 参加者募集〆切は10/30
株式会社ディープコアは、アクセラレータープログラム「KERNEL Global Startup Camp」を開始することを発表しました。 「KERNEL Global Startup Camp」は、海…
ライドシェアサービスを展開する「newmo」が63億円調達 名古屋・沖縄に新会社を設立
2024年10月31日、newmo株式会社は、総額約63億円の資金調達を実施したことを発表しました。 シリーズAラウンドの累計調達額は約167億円、創業以来の累計資金調達額は約187億円となります。 …
在宅環境整備サービス「リモートHQ」 新年度入社の社員を対象としたリモートワーク環境の整備支援「はじめてのリモートワークプラン」を開始
2022年1月5日、株式会社HQは、提供する「リモートHQ」において「はじめてのリモートワークプラン」を2022年1月5日(水)から提供開始することを発表しました。 「リモートHQ」は、社員ごとに最適…
ウェアラブルデバイスを活用しドライバーの安全・健康を守る「Nobi for Driver」などを展開する「enstem」が1.3億円調達
2023年7月19日、株式会社enstemは、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 enstemは、独自の腕時計型ウェアラブルデバイスを活用したコンディショニングアプリ「No…
音楽ビジネスに特化したデジタルマーケティング事業を展開する「LAB」が2000万円調達
2024年9月27日、株式会社LABは、総額2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 LABは、音楽デジタルマーケティングサポート、音楽レーベル代行、音楽ビジネス向け多言語翻訳サービス、音…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集