注目のスタートアップ

オンラインアシスタントサービス「CASTER BIZ」などリモート人材事業展開の「キャスター」が13億円調達

company

2022年2月2日、株式会社キャスターは、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。

オンラインアシスタントサービス「CASTER BIZ」など、採用、経理、労務、カスタマーサポートなど様々な領域を代行するリモート人材サービスや、スタートアップの事業開発・組織開発を支援するコンサルティング事業などを展開しています。

「CASTER BIZ」は、秘書・人事・経理・Webサイト運用など、日常雑務から専門分野まで幅広い業務をトータルにサポートするサービスです。

今回の資金は、広告宣伝・新規事業開発・事業拡大に伴う採用などに充当されます。

リモートワークは遠く離れた場所にいる優秀な人材を活用することができるという大きなメリットがあります。

日本ではあまり普及してきませんでしたが、新型コロナウイルス感染症の流行によって急激に普及することとなりました。

これにより、社内人材のリモート化はもちろんですが、リモートによる外部人材の活用も進んでいます。

特にスタートアップや中小企業などでは人手不足が課題となって成長に歯止めがかかっているケースもあるため、リモート人材はこういった課題の解決にも活用できます。

キャスターは、多数のリモートワーカーを抱え、最適な人材を在宅で派遣することで、企業の人材リソースニーズに応え、人材側にはリモートワークという新たな働き方を提案・支援しています。

キャリア形成のために副業・兼業を行うという人も増えているため、リモートワークはこのような人材も取り込み、様々な企業・人材に新たな選択肢を提案するものとして今後も成長していくと考えられます。

企業の成長には人材の採用が欠かせません。しかし創業期はどのように採用活動を行えばよいのかわからない場合があるでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用ノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ CASTER BIZ アウトソーシング オンライン キャスター リモート リモートワーク 人材 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オンラインリサーチSaaSを提供する「マーケティングアプリケーションズ」とマルチチャネルコミュニケーションSaaSを提供する「WOW WORLD GROUP」が資本業務提携
株式会社マーケティングアプリケーションズは、株式会社WOW WORLD GROUPと資本業務提携したことを発表しました。 マーケティングアプリケーションズは、サーベイツール「MApps forSurv…
遍在型汎用人工知能(AGI)の研究開発を進める「Third Intelligence」が80億円調達
株式会社Third Intelligenceが、総額80億円を調達したことがわかりました。 Third Intelligenceは、株式会社松尾研究所が推進してきた新たなAI開発をカーブアウトする形で…
ドローンショーを企画・運営する「レッドクリフ」が資金到達
2025年4月16日、株式会社レッドクリフは、資金調達を発表しました。 レッドクリフは、ドローンショーの企画・運営や、ドローン機体販売、ドローン空撮、ドローンプログラミング教室の企画・運営を展開してい…
「iDA」が販売員によるコーディネート画像投稿システム「STAFF SWITCH」を2023年春にローンチ
2022年10月28日、株式会社iDAは、2023年春に新サービス「STAFF SWITCH(スタッフ スイッチ)」をローンチすることを発表しました。 「STAFF SWITCH」は、店舗で活躍する販…
産業用ロボットと自律移動ロボットのための技術を開発・提供する「アセントロボティクス」が10億円調達
2022年1月20日、アセントロボティクス株式会社は、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 産業用ロボットと自律移動ロボットのためのインテリジェントソリューションを開発・提供しています…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集