共創型コミュニティプラットフォーム「Share Village」展開の「シェアビレッジ」が資金調達
2021年12月22日、シェアビレッジ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
また、株式会社インクワイア、株式会社MAKOTO、特定非営利活動法人ミラツクとパートナーシップを締結したことも併せて発表しました。
シェアビレッジは、共創型コミュニティプラットフォーム「Share Village」を展開しています。
コミュニティの立ち上げと、コモンズ(共有資源)の運用を実現・支援するプラットフォームです。
会員制コミュニティをつくるためのサブスクリプション決済や、集めたお金の収支を透明化するコミュニティウォレット、コモンズ(共有資源)の管理、会員間のつながりをなめらかにするコミュニティコイン、交流スレッドといった機能を提供しています。
UberやAmazonといった巨大なプラットフォームは、世界中のユーザーに利便性をもたらしています。
デジタルプラットフォーマーは、デジタル経済そのものを機能させる舞台を提供しています。
たとえばシェアリングエコノミーサービスを展開する事業者は、インターネットを通じて、BtoB、BtoC、CtoCといったあらゆる人びとのマッチングの場を提供しています。
しかしこのようなプラットフォーマーが巨大になれば巨大になるほど、いわゆる搾取の構造が明確になってきます。
この巨大プラットフォームのアンチテーゼとして、自分たちでプラットフォームを作って運営するという考え方が登場しています。
プラットフォームをユーザーたち自らが所有して運営することをプラットフォーム・コーポラティズムと呼びます。
シェアビレッジは、このプラットフォーム・コーポラティズムを実現・実践するための場を提供しています。
コミュニティの運営は、企業のブランディングやマーケティングの新たな手法として注目を集めています。「冊子版創業手帳」では、ネットを活用したPRのノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Share Village コミュニティ サブスクリプション シェアビレッジ プラットフォーム プラットフォーム・コーポラティズム 共創 共創型コミュニティ・プラットフォーム 株式会社 民主的なプラットフォーム 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月15日、株式会社アビックシステムは、株式会社だんきちに出資し、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 アビックシステムは、システム開発事業・IT基盤ソリューション事業、ビジネスソ…
2023年1月27日、Tané(本社:Dubai UAE、Managing Partner:六人部生馬)は、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、DEEPCORE、X Te…
2024年1月29日、オリジナルライフ株式会社は、総額約4億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オリジナルライフは、Z世代向け結婚準備アプリ「ウェディングニュース」を運営しています…
2019年12月26日、株式会社ミダスエンターテイメントは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アミューズメント施設へのゲーム・マシンのレンタル事業や、オンライン・クレーン・ゲーム「L…
2023年4月18日、株式会社PITTANは、資金調達を実施したことを発表しました。 PITTANは、汗分析による肌の健康美に関わる指標をトラッキングするサービスを開発しています。 汗採取パッチを2分…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
- 地域密着の信用組合を選ぶ理由
- 起業したばかりでお金がない法人や個人事業主の資金調達手段まとめ!裏技も紹介
- 創業期や赤字でも借りられる!融資枠型ビジネスローンの魅力に迫る
- 賃貸・売買・管理全ての不動産業務の成果最大化と業務効率化をかなえるシステムとは
- レンタルオフィス探しならエキスパートオフィス!サービス内容を紹介
- 飲食店にセルフオーダーシステムを導入するメリット・デメリットは?おすすめもご紹介