創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年11月4日尿によるがんの早期発見技術を開発する「Craif」が資金調達
2021年11月2日、Craif株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
尿を利用したがんの早期発見技術の確立のための研究開発を行う名古屋大学発ベンチャー企業です。
酸化亜鉛ナノ構造体とマイクロ流路を組み合わせたCraifの独自のデバイス「ナノワイヤデバイス」は、エクソソームを高効率に回収することができるため、がんなど多くの疾患に関わる細胞間のクロストーク(やりとり)を読み取ることができます。
今回の資金は、このがんを早期発見する検査の社会実装や、研究開発・臨床研究の強化に充当されます。
エクソソームとは、ほぼすべての細胞が分泌する小型の顆粒状の物質で、血液、尿、髄液などの体液にも存在しています。
内部にはマイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNAなどが含まれており、これを他細胞に受け渡すことでやりとりを行っていることが判明しています。
がん細胞と正常細胞では分泌されるマイクロRNAの種類や量が異なるため、これを分析することでがんの早期診断を実現できると期待されています。
マイクロRNAは血液にも含まれているため、大手電機メーカーは血液中のマイクロRNAを取りだし分析するがん検査機を開発しています。たとえば東芝は1滴の血液から13種類のがんを2時間以内に検知できる技術の研究開発を行っており、すでに99%の精度で識別できるまで開発が進んでいるといいます。
まずは大手電機メーカーによる血液検査のほうが実用化は早いでしょうが、尿による検査も実用化段階にあるため、近い将来には簡便ながん検査が社会実装されるでしょう。
血液検査は血液を採取する必要があるため、尿のような非侵襲性の検査のほうが普及されると考えられます。
尿を利用したマイクロRNAの分析は、Craifの開発する「ナノワイヤデバイス」によるものと、尿に含まれるがんの匂いに反応する線虫を用いる線虫検査があります。
線虫がん検査はすでに一般発売されており、精度は86%となっています。
Craifは、初期段階の肺がん・脳腫瘍でも高い精度で検出することに成功(感度・特異度共に97%以上)しているため、精度の面でどれだけシェアを獲得できるかが争点となってきそうです。
研究開発を主体としたビジネスでは、ビジネスとして軌道に乗るまでの研究開発費用が必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Craif エクソソーム がん デバイス マイクロRNA 医療 早期発見 株式会社 検査 研究 診断 資金調達 開発 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年11月7日、セーフィー株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三井不動産株式会社と、グローバル・ブレイン株式会社が共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタル「31V…
2020年9月4日、ClipLine株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 動画で組織実行力を高めるマネジメント支援サービス「ClipLine」を提供しています。 動画により、…
2022年8月30日、アーニーMLG株式会社は、「YOMEL for コールセンター」を提供開始したことを発表しました。 「YOMEL for コールセンター」は、コールセンター業務におけるコールメモ…
2021年2月3日、株式会社TRiCERAは、総額1億1,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 現代アートのECサイト「TRiCERA.NET」や、ワン・ストップ・サービス型アート・スペ…
2023年9月6日、株式会社ALGO ARTISは、総額約6億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ALGO ARTISは、AIによる運用計画の自動最適化ソリューション「Optium…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…