注目のスタートアップ

異音検知システムや音声認識・自然言語解析処理の「Hmcomm」が資金調達

company

2021年8月10日、Hmcomm株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

異音検知プラットフォーム「FAST-D」や、AI音声自動応対システム「Terry」、議事録自動作成システム「ZMEETING」など、異音検知システムや、AIによる自動応答・テキスト化できる音声認識・自然言語解析処理システムのソリューション/サービスを提供しています。

今回の資金は、優秀なAI人材の確保や、開発環境の充実、研究開発の推進、基盤技術のさらなる開発、新サービスの開発に充当されます。

AI技術は、様々な領域で活用が進んでいます。以前は難しかった音の領域についても、AIの学習が進んだことにより精度の高いサービスの提供が可能となりました。

新型コロナウイルスの影響により、オンラインでのコミュニケーションの比率が上がりました。

ビジネスチャットであればテキストがそのまま残ることになりますが、ビデオ会議だと議事録を取ったり、後で文字起こしをしたりする必要があるなど、手間がかかることもあります。

そのため、ビデオ会議ツールに自動テキスト化機能などが搭載されるようになってきました。

また、コールセンターについても、顧客満足度の向上のために導入する企業が増えていることもあり、この領域においてもAIを活用したソリューションのニーズがあります。

AIは音声以外の領域でも業務効率化を実現してくれます。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI FAST-D Hmcomm Terry ZMEETING 株式会社 異音検知 自然言語処理 資金調達 音声 音声認識
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

製造業のDXを支援する「東京ファクトリー」が1億円調達
2021年1月25日、株式会社東京ファクトリーは、約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ANRIです。 また、製造業の生産現場向けSaaS「Proceedクラウド(プロシードクラ…
DXソリューションを一気通貫で提供する「ROUTE06」が2億円調達
2020年5月18日、株式会社ROUTE06は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 外部ベンダーやオフショア開発に頼らず、社内のプロダクト・マネージャー、エンジニア、デザイナーなどのチ…
「メトロエンジン」がレンタカー業界向け在庫状況・販売価格一括管理システム「メトロコンダクター」 をリリース
2022年1月7日、メトロエンジン株式会社は、「メトロコンダクター」をリリースしたことを発表しました。 「メトロコンダクター」は、レンタカー業界に特化した、在庫状況・販売価格を一括管理することができる…
地域のパン屋さんと消費者をつなぐ「パンフォーユー」が資金調達
2020年6月9日、株式会社パンフォーユーは、資金調達を実施したことを発表しました。 地域のパン屋と消費者をつなぐプラットフォームを運営しています。 具体的には、日本各地のパン屋の焼きたてのパンを冷凍…
グローバルに活動するNEO阿波踊り集団「寶船」を運営する「アプチーズ」が資金調達
2024年6月11日、株式会社アプチーズは、資金調達を実施したことを発表しました。 アプチーズは、NEO阿波踊り集団「寶船(たからぶね)」を運営しています。 1995年に発足し、2012年に法人化した…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集