注目のスタートアップ

マーケティング・プラットフォーム構築サービス提供の「マイクロアド」とSIerの「SCSK」が資本業務提携

company

2021年5月10日、株式会社マイクロアドは、SCSK株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

サイバーエージェントの連結子会社であるマイクロアドは、マーケティング・プラットフォーム構築サービス「UNIVERSE」など、データ・マーケティングにおけるソリューションを提供しています。

SCSKは住友商事系列のSIerとしてソリューションを提供しています。消費者ニーズの多様化・高度化に対応するCX事業を重点領域とし、様々な事業の創出を目指しています。

今回の提携により、マイクロアドとSCKが培ってきたデータ分析のノウハウ・リソースを活用し、共同事業の創出を推進していきます。

デジタル・マーケティング市場は拡大を続けており、2024年にはデジタル・マーケティング関連サービス市場は、5,299億円になるといわれています。

新型コロナウイルスの影響により、消費活動のデジタル・シフトが進んでおり、デジタル・マーケティングの重要性がより一層増しています。

中小企業にとってもデジタル・マーケティングの導入などDXが喫緊の課題として迫ってきていますが、自社内にノウハウがないこと、スキルを保有する人材が不足していることなどから、DXが進んでいません。

そのため、ツールの導入・運用も含めたサービスの提供が必要とされています。

創業期はまっさらな状態であるため、最新のシステムを好きなように導入することができます。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ SCSK SIer UNIVERSE ソリューション プラットフォーム マーケティング マイクロアド 株式会社 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー」を運営する「Yondemy」が1.3億円調達
2024年3月13日、株式会社Yondemyは、総額約1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Yondemyは、子ども向けの読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー」や、Po…
「農山漁村」経済・生活環境創生プラットフォーム 第2回シンポジウムが開催
2025年7月16日(水)、農林水産省が設立した、「農山漁村」経済・生活環境創生プラットフォームの第2回シンポジウムが開催されます。 企業の先行取組事例の紹介やディスカッションを通じて、自治体や企業等…
M&A仲介の「Growthix Capital」が20億円調達 サーチ・ファンド事業拡大へ
Growthix Capital株式会社は、総額20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 日本式サーチ・ファンドによるM&A仲介事業を展開しています。 サーチ・ファンドとは、社長を目指す人材が…
「フューチャーベンチャーキャピタル」が外国人向け求人掲載メディアなどを運営する「YOLO JAPAN」に投資実行
2023年4月27日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社YOLO JAPANに投資を実行したことを発表しました。 YOLO JAPANは、在留・在日外国人向けライフサポートメディア「…
研究開発リソースのシェアリングプラットフォームを提供する「Co-LABO MAKER」が1億円調達
2022年5月2日、株式会社Co-LABO MAKERは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Co-LABO MAKERは、研究リソースのシェアリングプラットフォーム「Co-LABO…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集