注目のスタートアップ

オンライン・フィットネス・サービス運営の「LEAN BODY」が5.2億円調達

company

2021年1月12日、株式会社LEAN BODYは、総額5億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

日本最大級のオンライン・フィットネス動画配信サービス「LEAN BODY」を運営しています。

厳選された有名インストラクターを起用していることや、ヨガ・筋トレ・マッサージ・ストレッチなど、450以上のレッスンを用意していることを特徴としています。

また、福利厚生として法人向けサービスの提供など、法人向けサービスの拡充も行っています。

今回の資金は、採用強化、サービス改善、コンテンツ拡充、マーケティング強化、アライアンスの拡大、マインドフルネスなどの新規事業の立ち上げなどに充当されます。

新型コロナウイルス感染症の流行により、自宅に籠もることが多くなりました。そのため、さらに健康に関する意識が高まっています。

「LEAN BODY」も、2020年は昨年比約900%という飛躍的な成長を遂げています。

オンライン・フィットネス・サービスは、自宅で空き時間に手軽にできるため、利用のハードルが低くなっています。

反面、解約のハードルも低いため、いかに継続率を高めるかが差別化のポイントとなってくるでしょう。

心身の状態は仕事をするために重要です。また、人を雇う場合、自分だけはなく従業員の状態も管理しなくてはなりません。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、ストレス・チェック実施のノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ LEAN BODY オンライン サービス フィットネス ヘルスケア マインドフルネス ヨガ レッスン 動画 株式会社 福利厚生 資金調達 運営
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

戦略×DXコンサルティングファームの「グロービング」が「パーソルグループ」と資本業務提携
2023年2月9日、グロービング株式会社は、パーソルクロステクノロジー株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 グロービングは、戦略コンサルティングやDXコンサルティング事業を展開し…
垂直軸型マグナス式風力発電機を開発する「チャレナジー」がLPG専業会社「アストモスエネルギー」と資本業務提携
2022年5月10日、株式会社チャレナジーは、アストモスエネルギー株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 チャレナジーは、垂直軸型マグナス式風力発電機(マグナス風車)を開発しています…
「トランスコスモス」がAIにより文書のデータ化を自動化するAI OCR「SmartRead」などを提供する「Cogent Labs」と資本業務提携
2023年5月15日、トランスコスモス株式会社は、株式会社Cogent Labsと、資本・業務提携を締結したことを発表しました。 Cogent Labsは、AIにより文書のデータ化を自動化するAI O…
貢献報酬をブロックチェーンで可視化・価値化し経済文化活動の効率性を向上させる「Questry Protocol」を活用したコンサルティング・開発支援を手がける「クエストリー」が「ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス」と資本業務提携
2023年5月26日、株式会社クエストリーは、株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 クエストリーは、貢献報酬をブロックチェーンで…
「DigitalBlast」が宇宙先端ビジネスを学べるオンライン・サロン「SPACELINK」をローンチ
2020年12月4日、株式会社DigitalBlastは、「SPACELINK」をローンチしたことを発表しました。 「SPACELINK」は、月額980円から宇宙先端ビジネスを学べるオンライン・サロン…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集